東京育伸会*塾長ブログ*親子で学びを楽しむ為に出来る事

算数工作教室を始め、基礎基本を理解する学習を中心に補習から進学までをサポートしています。

復習から始める!根本を理解する!基礎を大切にする教室です。

ホームページへは「東京育伸会」で検索して下さい 。メールアドレスはikushin.sakuradai@gmail.comです。よろしくお願いします。 新規入塾生募集中!小・中・高校生の補習から受験までをご指導。 復習が鍵 まずは学年を超えても復習をしましょう!生徒さんとの日々の取組みや出来事を綴って行きます。多くの方にこのブログを購読頂き感謝しております。コメントのやり取りはございませんが、通塾くださっているご家庭からも感想を頂いており励みになっています。これからも楽しく真剣にブログを更新して参ります、よろしくお願いします。教室のホームページもあわせてご覧ください。*記事の無断転載禁止

生徒さんが行きたいと思う塾

2011-12-02 01:30:44 | 学習塾
今週は面談週とさせていただき、各ご家庭の親御様と1時間ほどお話しをさせていただいています。

         1時間!?    とビックリされるかもしれませんが、

お子様の大切な時間と親御様の大切なお金を使わせていただいているのですから

少しでも、良い結果が出せるように、細かい所までご希望をお聞きし

成果を上げていく為には1時間くらいは当然だと思います。

今回の面談の中で嬉しいお言葉を頂きましたので

ご紹介したいと思います。

     小学1年生と6年生それぞれのご家庭から「塾に行きたがるんです」とお聞きしました。
     
1年生さんは宿題をしないなら塾は辞めるよ!っと言うと

     「絶対辞めない、そんな事したら怒るから!」と返事が返って来るそうです。

6年生の生徒さんは
     習い事は疲れていると行きたがらないそうなのですが、塾へは何も言わなくても
     「言ってきま~す」と家を出るのだそうです。

今回のテストで上位に上がりとても喜んでいた生徒さんの親御様からは
ご家庭での学習に自習性が出たと仰っていました。

全く家庭学習をしている姿など見た事もなかった・・・と
仰っていた親御様からも、少しですが(宿題程度)はしている姿を見れるようになった。
また英語もテストのたびに確実に上がっていて本人も自信を持ち始めた!

                             などなど、こうして書いていても嬉しさが甦ります。




まだ面談は半ばですが、生徒さん達がこんなに素直に付いて来てくれている事が

私と講師にとって励みであり誇りです。

こうした報告をしてくださり、ご家庭で支えてくださっている親御様に頭の下がる思いです。



中学受験・高校受験と真剣なお話も多々ありますが、

常に前向きにお話させていただけている事も本当に嬉しいです。


これからも生徒さんが行きたいと思う塾であり続けようと、再認識しています。