東京育伸会*塾長ブログ*親子で学びを楽しむ為に出来る事

算数工作教室を始め、基礎基本を理解する学習を中心に補習から進学までをサポートしています。

復習から始める!根本を理解する!基礎を大切にする教室です。

ホームページへは「東京育伸会」で検索して下さい 。メールアドレスはikushin.sakuradai@gmail.comです。よろしくお願いします。 新規入塾生募集中!小・中・高校生の補習から受験までをご指導。 復習が鍵 まずは学年を超えても復習をしましょう!生徒さんとの日々の取組みや出来事を綴って行きます。多くの方にこのブログを購読頂き感謝しております。コメントのやり取りはございませんが、通塾くださっているご家庭からも感想を頂いており励みになっています。これからも楽しく真剣にブログを更新して参ります、よろしくお願いします。教室のホームページもあわせてご覧ください。*記事の無断転載禁止

2014冬・入塾説明会を終えて

2014-11-16 01:47:25 | 教室便り

昨日は入塾説明会を開催させて頂きました

内部生のご家庭を始め、ご参加頂いた親御様に心から感謝しています

説明会の後は皆さんと談話する時間も持てて、本当に充実した1日を過ごす事ができました

 

お気づきになった方もいらっしゃったかと思いますが

実は中学2年生の生徒さんがこの日は1日自習をしていました

午前10時に来て、夕方まで1人で黙々と学習し

説明会が終了した後に講師に質問をしてから学習を終えていました

学校では定期考査が終わった週末

本当なら遊びにいく予定を立てていてもおかしくない時期です

これまで自習には度々来てくれていましたが、今日は一段と学習に熱が入っていたようです

 

 

さて、説明会では小学生をもつ親御様から高校生の親御様までいらして頂き

当教室をご紹介させて頂きながら、実際に指導している講師とお話しして頂く事で

教室をより身近に感じて頂き、私たちも各ご家庭をより理解させて頂く上でも本当に有意義な会となりました

中学生では自校作成校を狙う為の準備や流れ、ご家庭での心構えなど

高校受験に向けたお話をさせて頂きました

小学生さんは補習から受験までをお話しさせて頂きました

その後

高校生さんの為の大学受験に向けたお話もさせて頂き、当教室ならではの大学受験に向けた

取組みをご紹介させて頂きました

 

当教室を選んでくださるご家庭の半数以上が実に長いお付き合いをさせて頂いています

実績のまだ少ない教室ですが、受験期も共に過ごさせて頂き

私にとっては我が子同然と思えるお子さんばかりです

ご家庭では口にしない話や自分の考えを、私や講師に話してくれます

時には学校の手紙を全部私に出してしまう生徒さんもいたりして、微笑ましいですよ

親御さんとも、腹を割って話せる信頼関係も築けています

 

今回ご参加くださった親御さんが仰った言葉

「親身になって指導してくれる塾を探していた」との事でした

「ただ一方的な授業をしてさようなら」という機械的な”作業”ではなく

目標に向かって励む事の意義や、自分との戦いを励ましてくれる

文字通り、心の通う指導をしてくれる塾

そんな塾を探されていたとの事でした

当教室を知ったのもご縁だと仰って頂き、本当に嬉しかったです

 

この冬期は更に充実し、賑やかで真剣な時間を過ごす事が出来るでしょう

実は、当教室はもう満員御礼に近づいています

大手ではありませんので各学年で10名を超える状態になってくると非常に多い

という印象です

私としては沢山の生徒さんに囲まれて嬉しい限りなのですが

比例して責任も膨らんでいきます

そんな私を支えてくれているのが教育アシスタントです

大学受験に関するお話は今回も彼が担当してくれました

優秀なアシスタント・優秀な講師陣

そしてお子様の将来に真剣に向き合うご家庭と生徒さん達

活気にあふれる教室に私もやる気が漲っています!!

 

後悔しない受験期を過ごし、志望校を母校にしましょうね!

ご家庭の皆様、生徒さん達、一緒に頑張りましょう(^0^)/