近隣の小中学校は来週が最後の夏休みです。
宿題はもう終わっていますね?
中学生は学校が始まるとすぐに小テストから期末テストへと流れますから
油断は禁物ですよ。
夏休み、生徒さん達を見ていると
ここでぐ~んと伸びるお子さん、その逆のお子さんの傾向が見えてきます。
夏休みの初めに立派な計画や目標を立てても
なかなか計画通りに行かないものですね。
それでも、何とかこなした生徒さんはそれなりの力は着いたと思うのですが
“ぐ~んと伸びる”にはそれだけでは実は足らないんですよね!
この夏、もっとも必要だと感じたのは
「けじめ」を付けると言う事
遊ぶ時は遊ぶ、学ぶ時は学ぶというONとOFFの切り替えが
スムーズなお子さんは、部活動や他の何かに忙しくても
ぐ~んと伸びる事が出来たと思います。
夏休みだからとお祭り気分で、塾に来てもフワフワしている気持ちが払いきれない
生徒さんは現状維持がやっと! と言ったところでしょう。
もうひとつは、疲れをその日のうちに解消していない生徒さんは
伸びを実感できるところまでは行かないでしょう。
朝、「今日も頑張るぞ!」というstartが出来ないとダラダラとしがちですよね。
休む時は休む!「今日は休もう!」と決めたのならそれで良しです。
しっかり充電して明日からの力を蓄えられる事の方が成長に繋がります。
けじめを付けて充電もしっかりとることが
成績を上げていくコツでしょうね。
のこり1週間、気持ちを切り替えて過ごす事を生徒さん達にお勧めします。
中2の生徒さん達は特に、ここで気持ちをシフトしてくださいね!!