ひなマム一家の珍道中・ブログ版

息子・陽は高校生になりました。これまでのお弁当やざっくりな料理、家族でのお出かけの記録。ニャンコもたまに登場するよ。

がんばれ中学受験生

2019年02月03日 00時00分01秒 | その他
東京や神奈川、中学受験の真っ只中。

駅に貼られているポスター、陽もお世話になった某塾で出しているもので、
「がんばれ中学受験生」
と書いてある。

陽はこのポスターを今年も見たよーとしみじみ言ってた。
あれ見るとほんとによく思い出すって言ってる。

受験数日間は、このポスターを見るたびにほんとに励まされたものだ。
学校の最寄り駅に着くとこのポスターが目に入る。
どこまでも応援してくれてるんだって気持ちを持てる。
試験終えてまた最寄り駅に向かうとこのポスターが目に入る。
おつかれさん、あとちょっとがんばれ!と言われてる気がしてくる。

そんな気持ちを陽は思い出すそうで、それは親である私も主人も同じ。

おそらく多くの受験生が3〜4日間は受験し続けるパターン、もしくはその予定を組んでいることが多いのではないでしょうか。
たった数日間なのに、毎日毎日ジェットコースターのような気分かと。
後半はだいぶ疲れが出てきます。
ご飯、なんでもいいのでちゃんと食べましょう。この際お母さんが無理して作らなくたっていいのではと私は思う。出来合いのでも何でもいいの。受験生も親も一緒に食べてさっさと翌日の支度して布団に入る。
でも眠れないかもしれない。
そんな時は寝なくてもよい。無理に寝ようとか思ってると、寝ないと集中力落ちて合否に関わるのではと心配になってくるんだけど、合否には関わらない!と信じてとにかく身体を休める。
ゴロゴロしてるだけでもいい、とにかく身体を横たえるの。
数日間、熟睡出来ない日が続いても死にゃしない。
とにかく身体を休める。
でも、目覚ましセットは忘れずに。


さて、後半戦。
最後の最後まで伴走しましょうよ。

がんばれ、中学受験生!

サクラ咲かせましょ

2019年02月01日 05時24分12秒 | その他
もう起きて家を出る準備を粛々と進めているご家庭が多いのかなと思います。

今日は、東京や神奈川の多くの私立中学受験スタート日。

今まで頑張って来たお子さんを最高に落ち着かすニッコリ顔で送り出して。
試験終わって戻って来たら、最高の労いの言葉を。
そして、粛々と明日の準備をまた進める。

この繰り返しの数日間になるでしょう。

インフルエンザが流行っていますが、体調管理と心の疲れに気を付けて。

もう2年も前のことなのに、この頃になると陽が受験した時のこと思い出してはこみあげるものがあります。
どうかたくさんのサクラが咲きますように。

中学受験生、頑張れ‼︎

甲子園、すごいね

2018年08月21日 01時06分21秒 | その他
甲子園、秋田県代表の金足農業高校が勝ち上がって来て、本当にすごい!
すごいなー、本当に、すごいとしか言いようがない。

陽は学校始まってますがまだ午前授業。
今日は「明日、決勝観るためにはどの電車に間に合えばいいのか、そのためには学校を何分に出ればいいのか、シュミレーション。」と言って、色々瞑想してました。
そういうのって、どうして普段やらないのかしら⁇

JALで臨時便を秋田ー伊丹で運航するそうですねー、これまたすごいね。
出来るだけ多くの秋田県の方々が最高の1日を楽しめますように。

そして、大阪桐蔭、2度目の春夏連覇へ向けてメラメラ燃えてる感がスゴイ。
精神的にもとても屈強なチームと感じる。

海外だと、「今日はサッカーワールドカップの試合があるので学校は午前中は休み。授業は午後◯時からです。」とか、仕事してる人も手を止めて良い人はいっとき観戦の時間を楽しむとか、そんな感じみたいだね。
それいいよなー。そういう時間があってもいいじゃないか。

6月のサッカーワールドカップに始まり、なんやかんやとスポーツが盛り上がってるこの夏。
今は水泳も観てるよ。

さて、明日の甲子園決勝、両校のすごい合戦が観られることを楽しみにしています。

いやー、ホント楽しみだなコリャ。

中学受験

2018年01月30日 23時54分44秒 | その他
2月1日からの中学受験がスタートしますね。

昨年を思い出します。

昨年の今日は、とにかく受験が終了するまで、体調を崩さないようにとだけ考えていました。
陽はもちろん、付き添う私たちも。

受験校まで安全に行って、安全におうちに帰って、次の日のためにご飯しっかり食べて、寝る。

ご飯は、何だっていいんです。お母さんが気張りすぎて無理しないように。
試験の出来も、問いません。結果はすぐに出ます、その結果に抗うことなんか出来ません。(諦めろという意味ではなく)
今日の試験は明日の糧!とでも思うことにします。

ここまでこれたことって、本当に奇跡的
試験を受け終わるその時まで、続けることができたことがあっぱれなのです。


眠れなくても仕方がない。
落ち着かなくてもしょうがない。
特別な数日間を過ごすのですから。
でも、身体を休めることは必要ですよー。
寒いのと緊張で肩こりしてませんか?
声かけも大事なんだけど、ほぐして色々下ろして身軽で受験させてあげるのも大切かなと思いますので、ちょっと肩をほぐしてあげたりハンドマッサージしたり、いかがでしょう。
顔面の緊張をほぐすのも大事かも

ドキドキしちゃうかもしれません。
親の方が(笑
子供は案外元気です。
でも、お説教を聞くだけの余裕はないに決まってます。この数日間は、お説教なしでいきましょう。この数日間に必要なのは、最後まで走り切る気力と、親子の一体感と、体調管理のみ!

陽は学校で、受験生を迎えるためのお掃除をしてくるそうです。
「安心して気持ちよく受験できるように。」
去年を思い出して、そう思ったと言ってました。
どこの学校にも、そんなふうに1年前の自分を思い出して受験生を待つ先輩がたくさんいるはず。
心配せずに、向かう学校へ向かってください。
どこの学校でも、きっとあたかかく迎えてくれます。

たくさんの学校があって、たくさんの受験パターンがあると思いますが、その受験校の中に組み込めることができるのは数校です。それもご縁。
そして受験生が全力を尽くせるように、たくさんのサポートが結集する日です。
大丈夫。

受験番号と名前を書くのを忘れないように。

親子で全力疾走する、集大成の数日間。
どうかどうか体調に気をつけて。
安全に行って、安全におうちに帰ってくださいね。



咲いた

2017年01月02日 14時01分14秒 | その他
結局、12月29日やっと満開に咲いたハイビスカス🌺



そこから3日半かかり、またシュルシュルと花びらが巻き戻っていく。



あったかい季節だと、1日限りで咲き終わり、花の時期が短い。
でも今の季節だと、ゆっくーりゆっくーり咲いて、咲いてる時間も長いし、咲き終わっていくにもゆっくり。
すごく長い時間眺めることができました。

そしてついさっき。まだ巻き終わり途中。