大根よりもむしろ大根葉が好きなひなマム。
スーパーでは葉付きの大根はなかなか売っていません。
葉が実の方の元気を吸い取ってしまい、実にハリがなくならからだとか。
大根葉のお味噌汁、食べたい。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
ということで、種を買ってきて大根葉を育てました。本日、収穫![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/eb/f44b7f4eaeeb02d3a05a1e7ffd837a58.jpg)
だいたい15cm前後で収穫しました。
あまり大きくならないうちに。若い方がシャキシャキしてそうだし。
で、少しだけ根をそのままにして水につけてキッチン栽培とします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/e2/19e9cec244918f668e619fb0e232b312.jpg)
買ってきた大根の頭を切り落として水につけておくと葉が生えてきます。
それと同じことになるかな??と思って、キッチンで少しだけ水栽培。
我が家は3人家族なので大量に必要なわけでもないし、お味噌汁にパラッと入れたりするには便利そうです。
外葉からカットして使っていけばまた生えてきて、数回は収穫できる・・・ハズ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
アオムシ被害があったので虫食い穴も開いてるけど、短期で育成するものには農薬を使わずに何とか収穫までもっていきたかったので、こまめにアオムシ君をつまんでポイポイしながら育てました。
虫が食うほどウメェんだぁ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)
さて、どう調理しましょうかしら~。。。
お味噌汁・ベーコンと炒める・浅漬け・菜飯・ふりかけ・・・・
とりあえず明日の陽のお弁当には、何かの手段で使います。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
今育てているのは、
ルッコラ(スプラウト用の種を蒔いてみたら何だか育ってきた。ピリッとした風味が大好き)
ミニダイコン(カクテキにするぞ!)
葉ねぎ(冷奴用。それ以外でもあれば便利そうでしょ?)
ミニトマト(陽がトマト嫌いだから、甘い甘いフルーツトマトにしてみた。ギリギリまで熟させることができるからおいしそう)
パプリカ(陽のお弁当用に彩りがいい野菜を)
大根葉(本日収穫分よりも時期をずらしてまた蒔いた)
バジル(トマトのコンパニオンプランツとしていいらしい。味が良くなるとか??)
こんな感じ。
今日は植え替えやら追肥やらで3時間くらい土いじりしていました。
天気悪いのに。。。
スーパーでは葉付きの大根はなかなか売っていません。
葉が実の方の元気を吸い取ってしまい、実にハリがなくならからだとか。
大根葉のお味噌汁、食べたい。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
ということで、種を買ってきて大根葉を育てました。本日、収穫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/eb/f44b7f4eaeeb02d3a05a1e7ffd837a58.jpg)
だいたい15cm前後で収穫しました。
あまり大きくならないうちに。若い方がシャキシャキしてそうだし。
で、少しだけ根をそのままにして水につけてキッチン栽培とします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/e2/19e9cec244918f668e619fb0e232b312.jpg)
買ってきた大根の頭を切り落として水につけておくと葉が生えてきます。
それと同じことになるかな??と思って、キッチンで少しだけ水栽培。
我が家は3人家族なので大量に必要なわけでもないし、お味噌汁にパラッと入れたりするには便利そうです。
外葉からカットして使っていけばまた生えてきて、数回は収穫できる・・・ハズ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
アオムシ被害があったので虫食い穴も開いてるけど、短期で育成するものには農薬を使わずに何とか収穫までもっていきたかったので、こまめにアオムシ君をつまんでポイポイしながら育てました。
虫が食うほどウメェんだぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)
さて、どう調理しましょうかしら~。。。
お味噌汁・ベーコンと炒める・浅漬け・菜飯・ふりかけ・・・・
とりあえず明日の陽のお弁当には、何かの手段で使います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
今育てているのは、
ルッコラ(スプラウト用の種を蒔いてみたら何だか育ってきた。ピリッとした風味が大好き)
ミニダイコン(カクテキにするぞ!)
葉ねぎ(冷奴用。それ以外でもあれば便利そうでしょ?)
ミニトマト(陽がトマト嫌いだから、甘い甘いフルーツトマトにしてみた。ギリギリまで熟させることができるからおいしそう)
パプリカ(陽のお弁当用に彩りがいい野菜を)
大根葉(本日収穫分よりも時期をずらしてまた蒔いた)
バジル(トマトのコンパニオンプランツとしていいらしい。味が良くなるとか??)
こんな感じ。
今日は植え替えやら追肥やらで3時間くらい土いじりしていました。
天気悪いのに。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)