最近忙しくて下火だったハワイアンキルト熱が再燃、火がついちゃいました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/etc_fire.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/4d/d5d6c186dc12f6de41cfadf638d9b34b.jpg)
ずっと作りたかった自分用のトートバッグ。
土台は茶色にして、ラウアエという葉の上に白とピンクのティアレの花、あたたかみのある色でこれからの季節に良さそうでしょ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)
縫い始めたのは昨日ですが、デザインを考えて型紙なしでフリーハンドで布をカット、しつけをかけて一気にモチーフのアップリケ。
火がつくと止められません、黙々と縫っています。
不器用ながらも丁寧に、「まぁいいか」なんて思う所がないように一針ずつ縫おうと思えるのがハワイアンキルト。他の縫い物もやりますが、結構ひなマムは大雑把なのです。ハワイアンキルトだけは「ゆっくりでも時間かかってもいいから丁寧にやろう」となぜか思えます。
縫っている時間や、少しずつ出来上がってくるのを眺める時、ゆったりしたとってもいい気分です。
肩は凝るけどね~。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
平行して昨日から始めたのがパイナップルのタペストリー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/e5/2e7abdccfcc6e35cfb00d510e9ff473f.jpg)
これも昨日開始したやつ。玄関に飾れるタペストリー作りたいけど何がいいかなぁと悩みましたが、比較的簡単なパイナップルにしちゃいました。
前にパイナップルモチーフでポーチを作った時に「これは・・・カブ?」とも取れる仕上がりだったので、今回は形をよりパイナップルらしくするため、デザインを書く時にパイナップルのフォルムを思い出しながら何度か書き直し。
グリーンの葉が生き生きしてて元気そうなパイナップルにしたかった。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
ここんとこずっと幼稚園探しで忙しかった。
けど、土日は幼稚園も見に行けないのでそれもちょっとお休みです。
だからずっとやりたかったキルトを『解禁』した感じ。
完成までどれぐらいの時間がかかるかなぁ。。
気が向いた時にしかやらないけど、気が向いたらずーっと縫ってるので「いつまで作る」という目標があまりありません。
前回作ったホヌのミニバッグは1ヶ月くらい放置してまた縫い始めてやっと仕上がったからなぁ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
のらりくらりと気分屋ですが、そういうふうに縫うのが『ハワイアンキルト』だと思っています。
自分に何も課さずに、気が向くままに。
そういうスタイルもいいもんでしょ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/etc_fire.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/4d/d5d6c186dc12f6de41cfadf638d9b34b.jpg)
ずっと作りたかった自分用のトートバッグ。
土台は茶色にして、ラウアエという葉の上に白とピンクのティアレの花、あたたかみのある色でこれからの季節に良さそうでしょ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)
縫い始めたのは昨日ですが、デザインを考えて型紙なしでフリーハンドで布をカット、しつけをかけて一気にモチーフのアップリケ。
火がつくと止められません、黙々と縫っています。
不器用ながらも丁寧に、「まぁいいか」なんて思う所がないように一針ずつ縫おうと思えるのがハワイアンキルト。他の縫い物もやりますが、結構ひなマムは大雑把なのです。ハワイアンキルトだけは「ゆっくりでも時間かかってもいいから丁寧にやろう」となぜか思えます。
縫っている時間や、少しずつ出来上がってくるのを眺める時、ゆったりしたとってもいい気分です。
肩は凝るけどね~。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
平行して昨日から始めたのがパイナップルのタペストリー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/e5/2e7abdccfcc6e35cfb00d510e9ff473f.jpg)
これも昨日開始したやつ。玄関に飾れるタペストリー作りたいけど何がいいかなぁと悩みましたが、比較的簡単なパイナップルにしちゃいました。
前にパイナップルモチーフでポーチを作った時に「これは・・・カブ?」とも取れる仕上がりだったので、今回は形をよりパイナップルらしくするため、デザインを書く時にパイナップルのフォルムを思い出しながら何度か書き直し。
グリーンの葉が生き生きしてて元気そうなパイナップルにしたかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
ここんとこずっと幼稚園探しで忙しかった。
けど、土日は幼稚園も見に行けないのでそれもちょっとお休みです。
だからずっとやりたかったキルトを『解禁』した感じ。
完成までどれぐらいの時間がかかるかなぁ。。
気が向いた時にしかやらないけど、気が向いたらずーっと縫ってるので「いつまで作る」という目標があまりありません。
前回作ったホヌのミニバッグは1ヶ月くらい放置してまた縫い始めてやっと仕上がったからなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
のらりくらりと気分屋ですが、そういうふうに縫うのが『ハワイアンキルト』だと思っています。
自分に何も課さずに、気が向くままに。
そういうスタイルもいいもんでしょ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)