23日、陽の幼稚園では運動会がありました。
お弁当は『5重箱』です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/lunch.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/lunch.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/lunch.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/lunch.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/lunch.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/7b/0244ff857a809f58fec88bf1878e5f14.jpg)
メニューは普段のお弁当と変わり映えなしなのですが。。。
サンドイッチ・おにぎり・サーモンのり巻き・だし巻き卵・鶏肉の唐揚げ・ブロッコリーの塩茹で・カボチャ煮・巨峰・梨です。
陽の好きな物ばっか。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_1.gif)
ガッチャもこの日のためにお休みを取って、じぃじ・ばぁばにも来てもらいました。
総勢5人分のお弁当。
できるだけの下ごしらえは前夜に済ませ、それでも当日は朝4時半起き。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
どうしてもうまいことコトが進められないひなマムは、どんなに準備していても時間がかかると思ったので。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
朝4時半からガッチャを道連れにお弁当を作り始めて、終わったのは6時半。
予想通りです。。。
チャキチャキと計算して器用にはなかなかできないものです。
でも、ガッチャが一緒に起きてくれておにぎりを作ってくれました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)
どんなに眠くてもこの日は居眠り![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fukis_z.gif)
するわけにはいきません。
初めての陽の運動会。
リキ入れて応援に徹する!!・・・というわけにもいきません。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ひなマムはクラス委員なので、終始子供達のお世話係です。
観覧席ではなく園児席でずっと過ごしました。
年少さんは徒競走・ダンス・親子競技の3つに参加。
陽の徒競走なんて初めて見ました。
普段の逃げ足の鍛錬の結果か、まずますの早さ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
ダンスはポニョの曲。
家で踊ってたので思いっきりネタバレしてるかと思っていましたが、そうでもなかった。
結構長く踊っていました。
よくあれだけ覚えたなぁ。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
先生方もきっと大変だったことでしょう。
親子競技はガッチャと参加です。
フラフープの中にボールを置き、フープについたヒモを引っ張ってポールの周りをグルッと一周。
さすがに運動会、パパの参加率も普段の行事よりも高かったです。
みんな、嬉しそう。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
その嬉しそうな姿がまたかわいい。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
みんなこの日の活躍のために、いっぱいいっぱい練習したんだろうなぁと思うと、本当にかわいくて。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
・・・と、しみじみ思ったのは運動会が終わってからでした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
運動会の最中は、正直自分もテンテコ舞いで余裕なし。。。
陽は閉会式が終わるやいなや、ガッチャに抱っこされたまま会場出る前に眠ってしまいました。
よく頑張ったね。
とってもステキだったよ、陽。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
かなりレアな4時半起き体験、来年は5時起きくらいになれるかな。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
お弁当は『5重箱』です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/lunch.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/lunch.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/lunch.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/lunch.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/lunch.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/7b/0244ff857a809f58fec88bf1878e5f14.jpg)
メニューは普段のお弁当と変わり映えなしなのですが。。。
サンドイッチ・おにぎり・サーモンのり巻き・だし巻き卵・鶏肉の唐揚げ・ブロッコリーの塩茹で・カボチャ煮・巨峰・梨です。
陽の好きな物ばっか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_1.gif)
ガッチャもこの日のためにお休みを取って、じぃじ・ばぁばにも来てもらいました。
総勢5人分のお弁当。
できるだけの下ごしらえは前夜に済ませ、それでも当日は朝4時半起き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
どうしてもうまいことコトが進められないひなマムは、どんなに準備していても時間がかかると思ったので。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
朝4時半からガッチャを道連れにお弁当を作り始めて、終わったのは6時半。
予想通りです。。。
チャキチャキと計算して器用にはなかなかできないものです。
でも、ガッチャが一緒に起きてくれておにぎりを作ってくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)
どんなに眠くてもこの日は居眠り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fukis_z.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/z1.gif)
初めての陽の運動会。
リキ入れて応援に徹する!!・・・というわけにもいきません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ひなマムはクラス委員なので、終始子供達のお世話係です。
観覧席ではなく園児席でずっと過ごしました。
年少さんは徒競走・ダンス・親子競技の3つに参加。
陽の徒競走なんて初めて見ました。
普段の逃げ足の鍛錬の結果か、まずますの早さ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
ダンスはポニョの曲。
家で踊ってたので思いっきりネタバレしてるかと思っていましたが、そうでもなかった。
結構長く踊っていました。
よくあれだけ覚えたなぁ。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
先生方もきっと大変だったことでしょう。
親子競技はガッチャと参加です。
フラフープの中にボールを置き、フープについたヒモを引っ張ってポールの周りをグルッと一周。
さすがに運動会、パパの参加率も普段の行事よりも高かったです。
みんな、嬉しそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
その嬉しそうな姿がまたかわいい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
みんなこの日の活躍のために、いっぱいいっぱい練習したんだろうなぁと思うと、本当にかわいくて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
・・・と、しみじみ思ったのは運動会が終わってからでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
運動会の最中は、正直自分もテンテコ舞いで余裕なし。。。
陽は閉会式が終わるやいなや、ガッチャに抱っこされたまま会場出る前に眠ってしまいました。
よく頑張ったね。
とってもステキだったよ、陽。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
かなりレアな4時半起き体験、来年は5時起きくらいになれるかな。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)