ひなマム一家の珍道中・ブログ版

息子・陽は高校生になりました。これまでのお弁当やざっくりな料理、家族でのお出かけの記録。ニャンコもたまに登場するよ。

あら?建てられる!!

2011年09月27日 20時22分17秒 | キャンプ
今日、一人でテントを建ててみよう!と思い立ち、練習しました。
LOGOSの4~5人用のテント。↓の記事でも写真載せてますが、ガッチャと二人でも大変だな~と思ってたのになぜだか一人で練習する気分到来。
何でだろう・・・
かなり無鉄砲に思えたのですが、一人なので相手に対してイライラすることがないのが逆にいいのかも
と思いました。

まずはインナーテントを広げて、ポールを押し入れていく。インナーの出入り口はオープンにしておきます。
2本ポールが入ったら、どこか2カ所をピンに差し込む。
ちょうどポールがクロスしてる辺り(真ん中辺り)を持ち上げながら、3カ所目をピンにさす。

いつもはこの辺でなかなかうまくいかなくてちょっとイラッとします。あ、主人と二人で建ててる時ね。。。

ところが今日はなぜかうまい具合にテンションをかけつつピンに差し込めた。
そして4カ所目のピンも順調に差し込み・・・

一人でインナーテントが建てられた~!!

さてここからもまた問題。。。
ひなマムは背が低いので、インナーテントにフライシートをかけるのも届かなくて大変そう・・・
なので色々考えました。
あくまでも一人で建てるを前提に方法を編み出したい。
そこでフライシートの内側にあるベルクロをインナーテントのポールに2カ所くくりつけ、そこでフライを押さえてもらってるような感じで少しずつ引っ張ってインナーに載せていきました。

うまい具合にフライシートが掛かった!!

あとはペグダウン。

20分くらいかかりましたが、何とか一人で設営できました。
ガッチャとやってもそんな時短にはならないとわかりました。。。

ホント、練習あるのみなのね~。
いくら欲しくて買っても使いこなせないともったいないギアになっちゃう。
しかも一人で扱えたとなれば、キャンプ出動回数も増えるかな。

しかもゆっくりじっくりなので思わぬテントの穴も見つけちゃいました。
テントのボトムに小さな穴が開いてしまってるのを発見!!
補修クロス買ってきて直さなきゃ。

次のキャンプはまだまだ先になるかな~と思っていたけど、案外早まるかも。
何食べようかなァ~
陽に何作ってもらおうかなぁ~

オムレツランチ

2011年09月26日 23時12分44秒 | 小学校と塾のお弁当
オムレツランチにしました。

     

オムレツにつけるケチャップ、夏旅のFullerton Singaporeで食べた感動的なおいしさのケチャップが欲しい。。。(↑は普通のケチャップです。)
本当に本当においしかったんです。
トマト嫌いでケチャップもほとんどつけない陽が、おいしいと言って好んでつけてました。
フルーティな感じですごくおいしかったんです。
ケチャップに気を抜かないFullertonアッパレと思ったほど。


ミニサイズのパンを焼いて、ハムサンドにしました。
このサイズなら陽も圧倒されないので制覇できるんだよね。

好き嫌いはそんなに多くはないと思うけど相変わらず食が細いので量は少なめ。
人それぞれだとは思うけど、みんなどれくらい食べてんだろ。。。


PICA富士吉田

2011年09月19日 22時33分20秒 | キャンプ
久しぶりに、PICA富士吉田へキャンプに行きました。

       

電源なしのAサイト。80㎡くらいでしょうか。わりと広々してたなぁ。
毎度のことですが、最初はレイアウトであーだこーだとしばらく悩みます。
今回もそうだったけど、久しぶりのテント、建てるのを練習してから行きましたのでわりと設営自体はサクッといけたかも。

陽に色んなことを体験させたかった。
いつもは「危ないからダメ」と陽をawayにしてしまいがちなのですが、今回は信用して任せてみました。
もちろん、うまくいかないことも沢山あった。。。けど、それ以上に沢山のことをしっかり楽しんでやってくれました。

設営でペグダウンをやることができた。
ベッドルームを作ってくれた。
荷物を沢山運んでくれた。
作りたいメニューを考えてくれた。
サーモンのマリネを作ってくれた。(でもこぼしてくれた。。。)
豚汁用のジャガイモやニンジンの皮むきをして切ってくれた。
配膳をやってくれた。
真っ白のプラ食器に名前を書きまくってくれた。
白玉フルーツを作る!と決めて材料をメモして買い物をした。
白玉フルーツを作った。
焼き芋の準備をしてくれた。
食器を洗ったり拭いてくれた。
ペグを抜いて、タープを畳んだり、撤収を手伝ってくれた。

まだまだ沢山。
もちろん、失敗も沢山。。。


白玉フルーツ、おいしかったねぇ

        


やろう!!と決めてたことがほぼ100%計画通り珍しくできました。
前から考えてたガッチャの誕生日のお祝いも。
マグカップに絵を描いて、プレゼントできたね。

若いドングリが容赦なく落下してきて、車にも結構いい音たてて落ちてたね。。。
結局レイトチェックアウトにして遊び尽くし、バドミントンもキャッチボールも水鉄砲も昼寝もできたね。

初めて知ったね、鹿の走り方。
結構大きい鹿が我が家のサイトのすぐ裏手に現れて、ジーッと見つめちゃいました。
あんな身軽な走り方するんだね、ママも初めて野生の鹿見たよ。

また行きたいなぁ。
今回は少し涼しくなってきて過ごしやすく絶好のキャンプ日和だった。
林間サイトなので昼間の陽射しが強くても暑過ぎることはなかったです。
次はいつになるかな、きっともう寒い時期に突入しちゃうかな。

『コドモ』がもたらす需要と供給

2011年09月14日 09時41分39秒 | 
陽は通信教育の教材を取っています。
毎月添削問題があるのですが、今月の国語のお題は。。。
『あなたのたからもののことをかいて、てんさく先生におしえてあげましょう。たからもののかたちや大きさ、すきなりゆうなど、たからものについてくわしくかきましょう。』
でした。

ひなマムは放ったらかしにして「時間ある時にでも添削やっといてー。」と陽に言っておきましたが、先週末済ませたようで。
昨日気付きました。

で、たからものについてですが・・・陽が書いていたこと。

『ぼくは、こころがたいせつです。なぜかというとこころは、いきているしょうこだからです。こころはハートがたです。こころはずーっとたいせつにします。』

知らなかった、こんなこと考えることができるなんて。(←サル以下?と思ってたから。。。)
考えることができるというか、『そう感じる』ということがたまらなく嬉しかった。

それなりに文章にもなってる。
生まれた頃はその顔から猿人を生んだかと思ったほどだったけど、ちゃんとヒトになってるー!


たった、それだけなのにね。
それだけで、ものすごい喜びを運んでくれるって、
・・・子供ってホント、色んな需要をやたらめったら高く出しやがるけど、
供給もそれ以上にしてくれる存在なのね。



2学期もお弁当頑張るぞー☆

2011年09月06日 21時44分21秒 | 小学校と塾のお弁当
2学期もお弁当スタートしました。

これはスパムむすびランチ



*スパムむすび
*ミートボール
*ミニトマト(!!本物です!!)
*枝豆
*梨

スパムは20%減塩のやつを使ってみました。
なるほど、確かに減塩だわ。。。でも十分な塩っぽさです。
つまようじでスライスチーズを切り取って顔を付けました。
スパム、お弁当だけでは一缶全部は消化できないので、残りは晩ご飯でシチューにINです。

ミニトマトは本物です(笑。
陽はトマトが大嫌い。もちろん、ミニトマトも。
そのままでは絶対に食べないのですが、このミニトマトはひなマムが自宅で育てたもの。
ギリギリまで熟させてから収穫したらとっても甘くて、最初は遠巻きに見ていた陽もこれなら食べられるかも。。。と言って食べてみたら大丈夫だった。
それでもやっぱり得意な食べ物にはならないみたいだけど、「お家のミニトマトならお弁当で頑張って食べる。」と言って食べてます。
エライ、全身全霊で拒んでたトマトだもんね。

相変わらず少食だけど、きっちりと残さず食べてきてくれるのは嬉しいです。



2学期スタートして、通学のペースを戻すことも大変だろうし水泳の授業もあったり暑い日が復活したり何かと体力消耗するようで。
疲れが溜まってきている感じがします。

体力的にまだまだ1年生。
今年はまず通学のペースを確立させることで精一杯です。

今日ひなマムも用事があって電車で出かけました。
陽が通学で降りる駅の一駅先まで行きましたが、疲れた。。。
大人でさえこんなに疲れるのです、1年生がランドセル背負って毎日通うって相当キツイなぁ・・・と改めて思いました。
そして改めて、生活リズムや体調の管理がすごく大事で、快適に学校に通えるために大事だと実感。

あとは息抜きも。
今日は晩ご飯の後、家族でWiiをやってイェイイェイ


さて、2学期も頑張ってお弁当作るぞー