昨日は陽の通う小学校に行ってきました。
陽は8月生まれ、昨日は8・9月生まれの子のお誕生日会で、私もお招きいただいて行ってきたのです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
生まれた時や小さい頃のエピソード、名前の由来など、親子で発表。
ゲームしたり、お友達が作ってくれたプレゼントや寄せ書きをいただいて、最後は先生と子供達が作ったジャムパンロールをいただいてみんなで食べて、終了。
陽は誕生日が夏休み期間中なので、いつもなかなかこういうお祝いの場が少なかったので、今回のお誕生日会を夏休みの時からずーっと楽しみにしていました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
とっても素敵な会で、楽しく過ごしてきました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
さて、そんな昨日のお弁当です。学校行く準備で、朝はちょっと忙しかったな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/a4/9c847e20602b2a4de0bd590bb76adfac.jpg)
*唐揚げ
*ニラ入り卵焼き
*塩茹でブロッコリー
*ミニトマト
*ブルーベリーチーズ
*ぶどうの甲斐路
唐揚げは濃い目に味付けをして冷蔵庫で味を滲みこませてから揚げました。
揚げたての時つまんだら「あら、ちょっと濃すぎ?」と思ったけど、冷めたら全然で味が落ち着きました。あー良かった。でもこの日はふりかけとかもなし。唐揚げに味がしっかりついてるから、唐揚げでご飯を食べなさい!ということで。
甲斐路はポリポリ皮ごと食べられるし、甘くておいしい。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_love.gif)
JAの産直所で安めだったので買いました。
最近JAでたまに買い物します。目当てはオクラ。「さっき収穫!」って感じで色艶がいい状態でよく売られているんで。
この前は朝採りの空芯菜があって、「あ、シンガポール。。。
」と思い、買ってきました。
空芯菜・ガーリック・豚肉・ニラをオイスターソースで炒めて出したら、陽が「あ、シンガポールの料理!」
やっぱそう思うよねぇ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_m.gif)
そして今日のお弁当。昨夜寝つきが悪くてなかなか眠れず、今朝ももちろん寝起きが悪かった。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_cry.gif)
ヨロッとしながら今朝は作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/b7/a480b9a4659638f6ece0494435d75aa8.jpg)
*フレンチトースト
*ボイルウィンナー
*しめじとブロッコリーのチョレギドレッシング和え・クコの実のせ
*ミニトマト
*ぶどうの甲斐路
久しぶりです、フレンチトースト。
焼き上げた時はバターの油っぽさが何だか気になったけど、冷めてから食べてみたらバターがしっとりでフワッと少し甘味のある味に仕上がっていました。
フレンチトーストは牛乳やら砂糖やら計量をしないで作っちゃうのですが、ものすごいハズレにもならないので作りやすい。
冷めてもおいしいのってお弁当に入れるにはもってこいだよね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
クコの実は、杏仁豆腐の飾り付け用で買ったもの。
赤くて彩りかわいいんじゃない??味も別に強烈に主張するものでもないし、使えるかも??と思って投入。
食べてみたけど違和感なし。色々使えそう。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
まぁ・・・全体的に、変わり映えなしッ。なんだけどね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
ブログ村に参加しています。
良かったら↓をクリックお願いします。
にほんブログ村
陽は8月生まれ、昨日は8・9月生まれの子のお誕生日会で、私もお招きいただいて行ってきたのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
生まれた時や小さい頃のエピソード、名前の由来など、親子で発表。
ゲームしたり、お友達が作ってくれたプレゼントや寄せ書きをいただいて、最後は先生と子供達が作ったジャムパンロールをいただいてみんなで食べて、終了。
陽は誕生日が夏休み期間中なので、いつもなかなかこういうお祝いの場が少なかったので、今回のお誕生日会を夏休みの時からずーっと楽しみにしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
とっても素敵な会で、楽しく過ごしてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
さて、そんな昨日のお弁当です。学校行く準備で、朝はちょっと忙しかったな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/a4/9c847e20602b2a4de0bd590bb76adfac.jpg)
*唐揚げ
*ニラ入り卵焼き
*塩茹でブロッコリー
*ミニトマト
*ブルーベリーチーズ
*ぶどうの甲斐路
唐揚げは濃い目に味付けをして冷蔵庫で味を滲みこませてから揚げました。
揚げたての時つまんだら「あら、ちょっと濃すぎ?」と思ったけど、冷めたら全然で味が落ち着きました。あー良かった。でもこの日はふりかけとかもなし。唐揚げに味がしっかりついてるから、唐揚げでご飯を食べなさい!ということで。
甲斐路はポリポリ皮ごと食べられるし、甘くておいしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_love.gif)
JAの産直所で安めだったので買いました。
最近JAでたまに買い物します。目当てはオクラ。「さっき収穫!」って感じで色艶がいい状態でよく売られているんで。
この前は朝採りの空芯菜があって、「あ、シンガポール。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
空芯菜・ガーリック・豚肉・ニラをオイスターソースで炒めて出したら、陽が「あ、シンガポールの料理!」
やっぱそう思うよねぇ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_m.gif)
そして今日のお弁当。昨夜寝つきが悪くてなかなか眠れず、今朝ももちろん寝起きが悪かった。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_cry.gif)
ヨロッとしながら今朝は作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/b7/a480b9a4659638f6ece0494435d75aa8.jpg)
*フレンチトースト
*ボイルウィンナー
*しめじとブロッコリーのチョレギドレッシング和え・クコの実のせ
*ミニトマト
*ぶどうの甲斐路
久しぶりです、フレンチトースト。
焼き上げた時はバターの油っぽさが何だか気になったけど、冷めてから食べてみたらバターがしっとりでフワッと少し甘味のある味に仕上がっていました。
フレンチトーストは牛乳やら砂糖やら計量をしないで作っちゃうのですが、ものすごいハズレにもならないので作りやすい。
冷めてもおいしいのってお弁当に入れるにはもってこいだよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
クコの実は、杏仁豆腐の飾り付け用で買ったもの。
赤くて彩りかわいいんじゃない??味も別に強烈に主張するものでもないし、使えるかも??と思って投入。
食べてみたけど違和感なし。色々使えそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
まぁ・・・全体的に、変わり映えなしッ。なんだけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_yonde.gif)
良かったら↓をクリックお願いします。
![にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ](http://food.blogmura.com/obento/img/obento88_31.gif)