ネイルポリッシュをオフして、しばし爪を養生させてました。



トップコートは同じくCHANELのジェルコート塗りました。ツヤツヤになる。

ロクシタンのネイルオイルをこれでもかと塗り込んでマッサージ。

その上からシアバターも。
このケアやると一晩で爪復活します。
私の爪、デカめだなー。

そこから2〜3日そのケアをして、その後またポリッシュ塗ります。
今回はCHANELの521、ローズカシェ。

トップコートは同じくCHANELのジェルコート塗りました。ツヤツヤになる。

今回は521を3回塗りしてます。
でも2回でいいかなー。
3回塗れば色はしっかり濃く発色しますが、乾きが遅くなってしまう。
2回でも十分発色良いと思います。
前回の578ニュードーンは1週間ほどでオフしました。
1週間もすると、爪の根本が伸びてくるのでそこが目立ったり、爪先からポリッシュが少し欠けたりはありました。
ヴェルニで補修できるとこはして、ジェルコート重ねて、十分持ったのではと思う。
ツヤ感は最後まで問題なし。
ヴェルニの細めの刷毛は、少しだけ慣れてきたよ。とにかく、一回一回を薄めに塗る。
上手とはまたまだいかなけど、爪先・爪の両端とか細かな部分は刷毛が細めで塗りやすい。
親指とか、面積大きい所はサクサク塗っていかないと乾いてきちゃうから手早く。
1回目の塗りでムラになっても、2回目でムラは薄まり、乾いてくると馴染んできて、ジェルコート塗ればムラはほとんど目立たないほどになる。
ローズカシェ、桜貝みたいな色で春春〜❣️
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます