伝統の一戦・優勝したのは 2021年10月31日 | リタイア日記 冷たい秋雨が降るなか伝統の慶早戦が行われた。 (世間では早慶戦と呼んでいるが) 優勝がかかった大事な試合だったが結果は3:3の引き分けだった。 だが勝率で上回った慶大が春秋連覇の優勝をなし遂げた。 緊迫した試合展開で、最後までゆくえが分からず。 久しぶりに手に汗握る野球の試合を堪能した一日だった。 打の立役者・渡辺はると #東京六大学 #早慶戦 #慶大 « 怪物松坂大輔も引退 | トップ | 鮮烈・佐々木朗希投手 »
3 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Notitle (水藤晶) 2021-11-01 22:46:37 スポーツの試合も実力云々より炸裂した試合だとも思います。明日仕事の帰り神宮外苑へ寄ります。 返信する Unknown (hiroaki-2016-kamo) 2021-11-02 20:53:45 水藤さんこんばんは。優勝がかかった試合でしたから最後まで緊迫した試合でしたよ。神宮外苑って、あの地下鉄駅のことですか。外苑前? 返信する Notitle (水藤晶) 2021-11-03 10:32:32 昨日神宮の森でした。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
こんばんは。
優勝がかかった試合でしたから
最後まで緊迫した試合でしたよ。
神宮外苑って、あの地下鉄駅のことですか。
外苑前?