りたいあまん

リタイア後どうしたら充実した人生を送れるか。日々模索しています。

夏休み明け

2017年09月01日 | 日記

九月一日は夏休み明けとなる学校が多い。

田舎の学校はもうとっくに休み明けになっているが。

新聞やテレビでも話題になっているが、夏休み明け

は子供の自殺者が出るときであるという。

学校でいじめにあっている子などは「行きたくない」

という気持ちがあり、悩んだあげく選ぶのが自殺で

あるとはなんと悲しいことであるか。

悩める子供にとっては選択肢が少ない。「学校」

「家に閉じこもり」「家出して放浪」。

どれを選んでも楽しくない。

だとしても、せめて「死」だけは選ばないでもらいたい。

生きていれば、そのうち楽しいことも必ずあるのである。

人生らくあれば苦あり。苦あれば楽もあり。

と、水戸黄門さまも言っているではないか。


4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (satochin)
2017-09-01 20:42:54
こんばんは!
ポチ行脚中です。

9月1日は防災の日でもありますが・・・
子供の自殺が多い日とも紹介されていますね。

どちらかと言うと・・・
休み明けは友達に会えると言うか新たな気持ちで
新学期を迎える事に嬉しさを感じる方だったので
不思議な気持ちです。

なんでもそうですが・・・
少し満ち足りていない方が良いのかもですね。
今の子供たちは不必要なものまでも背負って
生きているのかもしれません。

幸せ過ぎるは悲し過ぎると背中合わせなのかも
返信する
Unknown (独り言)
2017-09-01 20:56:27
いじめる方が悪いのは分かってるけど、
いじめられる方ももっと強くなって欲しい。
勇気を出して助けを求め、堂々と立ち向かう
気迫を求めよというのは言い過ぎなのかな。

自ら命を絶つ勇気があるのなら出来ると
思うのですけどね。

豊かになり過ぎて何か大きなものを失ってる
様な気がするのですが。
返信する
Unknown (コーヒー・ブレイク)
2017-09-02 10:20:21
satochinさん
おはようございます。

自分も子供の頃は同じでしたね。
家にいるのも飽きてくるころだし、
学校は決してつらい所ではなかった
と思います。

幸せ過ぎる=物がいっぱいある
=心が貧しい。という図式になりそう
ですね。
返信する
Unknown (コーヒー・ブレイク)
2017-09-02 10:29:37
独り言さん
おはようございます。

子供の頃、決して強い子では
なかったのですが、いじめられた
という記憶はまったくありません。
時代・社会の違いでしょうか。
その場合、いじめは社会全体の
問題として捉えなければならない
ので、我々も決して傍観できない
ものと思います。
返信する

コメントを投稿