一月最後の土曜日である。今月二度目の公民館英語の日だった。
いつもの様に簡単な英会話から始める。これはウォーミング・アップ
である。野球の選手が試合前に肩慣らしをやるように一人ずつ皆の
前で英語をしゃべってもらい、話しやすい雰囲気を作ってもらうため
でもある。
一人ずつ名指しをして、お元気ですか?(How are you,だれだれsan?)
とたずねてゆくのである。
次に、あなたは朝食に何を食べましたか?と聞く。(英語でたずね英語
で答えてもらう)。このとき正確な英語になっていなくてもかまわない。
納豆、ごはん、味噌汁などと単語をならべるだけでもよし。(初級クラスなので)
その結果、朝食は和食系の人のほうがパンなどの洋食系より多いこと
がわかりおもしろい。なかには朝からうなぎを食べた人やあまり知られて
いないおかずの名前をあげたりする人がいたりとかで爆笑をさそう。
サークルの会員はほとんど女性である。おばちゃんたちである。
だが学習意欲は皆すごいものがある。真剣にノートをとり、耳を傾けて
いる姿は塾に来ている受験生に負けないものがある。
若い頃、いろいろな事情で学校へ行けなかった人や、大学まで行った
けれど忘れてしまった英語の勉強をやりたくなって来たのだという人も
いる。彼らはみな子育ても終わり自由時間にゆとりのある世代なのである。
そういうやる気満々の人たちがこれからはどんどん増えてゆくのでは
ないだろうかという気がしてならない。
彼らの前向きな姿勢に答えてゆくためにも私もぼやぼやしてはいられない。
気合を入れてかからねばならないのである。ファイトー!!いっぱーつ。
ポチ行脚中です。
やはり女性の方の方が頭は柔軟なんですね。
それを考えると男性のお年寄りは頭が固いですね。
まず新しい事をしたがらないし・・・
それにしても・・・
公民館での英語教室、楽しそうな雰囲気が
伝わってきますよ(^○^)
良い仕事をされてますねぇ~
2月も宜しくです\(^o^)/
こんにちは。
うちのサークルに入ってくる人は
圧倒的に女性が多いですね。
英語に対して男性より女性のほうが
抵抗感が少ないようです。
たしかに、活動は勉強+交流なので
楽しくやれるように心掛けています。
絵文字の拍手の音が聴こえそうです。
ありがとうございます。