10月24日(土)
コラボレーションカップ 2009 in 那須
学生時代の同期会である『十三人会』と後輩の『五九働会』の合同コンペ 第2回コラボレーションカップ2009 が那須チサンC.Cで行われた。
参加者 17名(十三人会 8名 五九働会 9名)
草木も眠る2時50分二俣川を出発 夜明け前の東北道 上河内SAで朝食 予報が大きく外れた天候 肌寒い位の西那須野付近 気温8度
標高は300mちょっとと高くはないが高原の雰囲気に包まれた那須チサンC.C
1年ぶりに会う仲間と定番の朝の乾杯 朝の挨拶中約1名東北道を爆走中 トップスタートいきなりファー
ん 素振り? ナイスタッチ 『閑人会』会長の絵 まだ10時前の昼ごはん
貸し別荘利用の為、まめな人たちが夜の食材買出し中 外ではものぐさおやじたちが焼き鳥の匂いに鼻をヒクヒクさせている図 今夜の宿 貸し別荘『圓』
天童のスーパーN川の専務より格安で提供された山形牛 すきやき 各賞金は誰の手に
まだ7時!! 宴会真っ只中 さすがにアラフィフのおやじたち、暴れる輩はいなかった 締めはやっぱり日大節
その後、同期のみで少し飲んだが、歳のせいか皆さんお疲れで0時前には就寝。
10月25日(日)
来年の再会を約し朝食後(新潟産の新米に生卵と漬物だけだったが、いや~美味しかった)9時前には出発 W邊氏の仕事の関係でどこにも寄らず帰路に
お土産くらいは買っていこう お土産と言えば饅頭でしょう
今年は貸し別荘利用で懇親会は自炊でめんどうだな~と思っていたが、後輩たちがほんとにまめに動いてくれ助かった~。 ここでお礼申し上げます。