今年が2回目の開催になるイベント「スマートイルミネーション横浜2012」に行ってきました。
昼を過ぎるとチョット天気が怪しくなってきたんでどうしようか迷ってたんですが、どうせ暇なんだからってことでチョコッと見てきました。
一応メイン会場なんで象の鼻パークへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/9e/0adc3089113396722fd7b1d4b7edd083.jpg)
こんな象の鼻、前からあったっけ? 気付かなかっただけ?
点灯式まで時間もあるんで夜景なんか撮りながら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/c7/b99b68a4bb8bf5c165ffffcf6bedfcc0.jpg)
街の灯りがとてもきれいねヨコハマー、、、、、、オヤ~ジひとーーり 幸せよ~・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/31/54fd74c669dcc0c79fdb790aa218388f.jpg)
あっー、いっけねー、、、歌ってたら1番キレイに写ったと思ってた画像捨てちゃったよー。
他の会場も見てみようかと思ったけど、もう歩くのもメンドウなんで座って時間を待ってたんだけど、寒かったぁー。
んっ、なんだ、、、電飾ランナー登場。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/38/015cb9bd690e0fb969193038b6038e7e.jpg)
いきなり来て感度上げる閑もなかったんでブレちゃった。
コッチは電飾ダンサー?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/f7/23741797e94482e16d90c1945dd49de0.jpg)
ワイルドだろ~?
点灯のカウントダウンで一斉にといいたい所だけど、なんかその前からリハーサルと称し、点いたり消えたりしてたんでいつの間にか始まってたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/5c/23d6cb3a5be01bb41a351d8c489c4876.jpg)
クイーンの塔
汽車道の橋脚にはプロジェクターでなんか映ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/e9/fbebfce1ff7063e01e1b62730b878c76.jpg)
汽車道の下では。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/08/3516d5797e44ac0a3b4578619329e689.jpg)
パンチで倒れた方向によって違う色に光ります。
もうこのへんで帰りましょう。
帰りは日本大通りから。
テーマは「夜の木陰」だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/a2/2b532fc705510b2d860122ee19dc9436.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/88/36f18112f0fd264470b6578ba628c19e.jpg)
電源は三菱のアイミーブから供給してました。
最後にジャックの塔。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/a9/4bad7caeddcae135a709ae2cba3d2d86.jpg)
以上、お粗末様でした。
一生懸命ホールドして撮ったけど、ノイズまみれだし、豆粒センサーコンデジじゃきびしぃーーー。
歩行距離 約5キロ
ポチッと一票してもらえるとうれしいなぁ。
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_whi.gif)
毎度ありがとうございます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
昼を過ぎるとチョット天気が怪しくなってきたんでどうしようか迷ってたんですが、どうせ暇なんだからってことでチョコッと見てきました。
一応メイン会場なんで象の鼻パークへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/9e/0adc3089113396722fd7b1d4b7edd083.jpg)
こんな象の鼻、前からあったっけ? 気付かなかっただけ?
点灯式まで時間もあるんで夜景なんか撮りながら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/c7/b99b68a4bb8bf5c165ffffcf6bedfcc0.jpg)
街の灯りがとてもきれいねヨコハマー、、、、、、オヤ~ジひとーーり 幸せよ~・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/31/54fd74c669dcc0c79fdb790aa218388f.jpg)
あっー、いっけねー、、、歌ってたら1番キレイに写ったと思ってた画像捨てちゃったよー。
他の会場も見てみようかと思ったけど、もう歩くのもメンドウなんで座って時間を待ってたんだけど、寒かったぁー。
んっ、なんだ、、、電飾ランナー登場。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/38/015cb9bd690e0fb969193038b6038e7e.jpg)
いきなり来て感度上げる閑もなかったんでブレちゃった。
コッチは電飾ダンサー?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/f7/23741797e94482e16d90c1945dd49de0.jpg)
ワイルドだろ~?
点灯のカウントダウンで一斉にといいたい所だけど、なんかその前からリハーサルと称し、点いたり消えたりしてたんでいつの間にか始まってたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/5c/23d6cb3a5be01bb41a351d8c489c4876.jpg)
クイーンの塔
汽車道の橋脚にはプロジェクターでなんか映ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/e9/fbebfce1ff7063e01e1b62730b878c76.jpg)
汽車道の下では。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/08/3516d5797e44ac0a3b4578619329e689.jpg)
パンチで倒れた方向によって違う色に光ります。
もうこのへんで帰りましょう。
帰りは日本大通りから。
テーマは「夜の木陰」だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/a2/2b532fc705510b2d860122ee19dc9436.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/88/36f18112f0fd264470b6578ba628c19e.jpg)
電源は三菱のアイミーブから供給してました。
最後にジャックの塔。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/a9/4bad7caeddcae135a709ae2cba3d2d86.jpg)
以上、お粗末様でした。
一生懸命ホールドして撮ったけど、ノイズまみれだし、豆粒センサーコンデジじゃきびしぃーーー。
歩行距離 約5キロ
ポチッと一票してもらえるとうれしいなぁ。
![にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ](http://photo.blogmura.com/p_snap/img/p_snap88_31.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1997_1.gif)
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_whi.gif)
毎度ありがとうございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)