今日もぷらぷら

Fuji X-T30 片手にイッパイ飲りながらのまち歩記。たま~にゴルフギアネタも紹介しています。

文明開化

2013年11月03日 21時36分00秒 | 写真



山手西洋館 234番館



ここ山手は外国人居領地だったけど、高台にあったから港から馬車も上がってこれなかったんじゃ ・ ・ ・

当時の人がタイムスリップして来てこの車を見たら、ナンだと思うんだろう。



ちなみにコレはチョイモビと言って、日産開発のゼロエミッションビークル。


ここ山手でも借りられるのかどうかわかりませんが、日産本社のある みなとみらい地区ではやたら走ってます。







なんかハッキリしない天気の日曜出張販売。


7:30




13:30



暑くもなく寒くもなく、可もなし不可もなしって感じかな ・ ・ ・




日の入りが早くなって5時にはこんな。





話は変わって。

今世紀最大の彗星と期待されているアイソン彗星が近づいて来たみたい。

当初予想よりは明るくならないようで、肉眼で尾を見るのはチョット厳しいかな?

ただ、彗星は予測が難しいようで、近日点過ぎてからじゃないとどうなるか分からないみたい。

見たいけど明け方の空だからなぁ ・ ・ ・






ポチッと一票してもれえるとうれしいなぁ。

ブログランキング・にほんブログ村へ    blogram投票ボタン



コメント