CASIO EXILIM EX-10
昨日は深川富岡八幡宮へ行こうか 、 、 、 なんて思ってたんですが。
お出掛けもなんか面倒になったんで近所の国境あたりをチャリっと。

鉄条網の向こうは亜米利加合衆国。
お出掛けもなんか面倒になったんで近所の国境あたりをチャリっと。

鉄条網の向こうは亜米利加合衆国。


米海軍 上瀬谷通信施設
写真を撮った場所も立ち入り制限区域で、基本農作業の地権者しか入れません。
立ち入ってますが ・ ・ ・
立ち入ってますが ・ ・ ・
先月来た時はまだ全然咲いてませんでしたが 、 、 、


ほとんどがミニヒマワリ。 なんだかなぁ~
マリーゴールドも咲きだしてます。


前回来た時と同じに雑草だらけ。 この暑さでボランティアの年寄りがダウンしちゃったんでしょうか?
来週はどっか行きたいなぁ。
迎え火も済み、坊さんも集金に来た。
ただいつの頃からか盆棚は作らないし、牛と馬も藁だか合成だかの出来合いで済ませ茄子胡瓜を使ってない。
ご先祖様ごめんなさい。


ほとんどがミニヒマワリ。 なんだかなぁ~
マリーゴールドも咲きだしてます。


前回来た時と同じに雑草だらけ。 この暑さでボランティアの年寄りがダウンしちゃったんでしょうか?
来週はどっか行きたいなぁ。
迎え火も済み、坊さんも集金に来た。
ただいつの頃からか盆棚は作らないし、牛と馬も藁だか合成だかの出来合いで済ませ茄子胡瓜を使ってない。
ご先祖様ごめんなさい。