ここんトコ 散歩行っても以前よか撮る枚数が減っちゃったんで、気分転換に新しいコンデジを。
昨日ポチったものが大体揃いました。
ライカじゃありませんパナライカです。
新旧
初めてのパナ機。 LUMIX LX100
一応 m4/3なんですが、16:9を含めマルチアスペクトなんで4:3なんかだとセンサーサイズは1.2型くらいになっちゃうみたい。
それにしても 今までのCASIO EXILIM EX-10はほんとデカかったんだなぁ。1/1.7型センサーでこの大きさだもんね。
重さは。
ファインダーが付いてカシオよか17g重いだけです。
カシオは自動開閉キャップが付いてきたけど、LX100は通常のキャップだけなんでサードパーティーのを購入。
純正もあるんだけど、純正だとフィルター付けると閉まらないらしいんで。
プロテクトフィルターは知らないメーカーだけど、なんか赤枠がアクセントになってカッコイイと思って。
これでシャッターボタンにねじ山切ってあって赤のレリーズボタンでも付けられればカッコ良かったんだけどなぁ。
シャッタースピードダイヤルなんかもあって、なんかXシリーズみたいでしょ。
これであと予備バッテリーが来ればオッケー。 もちろん互換ですが ・ ・ ・
一応 同じ画角、絞りで撮ったんだけど、思ったほど被写界深度変わんないような 、 、 、 まぁ 厳密にメジャーを撮ったりすれば結構違うんだろうけど。
試し撮りは来週だけど、いろんなセッティングは少し使ってからだな。
そして、今まではサブタイトル通りコンデジ片手にだったんで、今度も邪魔だから三角環取っちゃった。
でもグリップが大っきいからなんか持ちやすいや。
ただ残念だったのが、SS低速限界設定がなかったトコだ ・ ・ ・