毎年8月6日は檀那寺の大施餓鬼会なんで、上納金持って塔婆を立ててきました。
コロナ禍前はお盆には坊さんが拝みがてら集金に来たんですが、
今はやってないんで、走るほど忙しくないんじゃ。
それに上納金以外に拝み代のお布施も渡してたんで、収入も激減じゃないですかね。
坊主丸儲けなんて言われてたのも今は昔、
諸行無常の響きありですかねぇ ・ ・ ・
カレンダー
最新コメント
バックナンバー
ブックマーク
- スギサマ散歩
- ご近所スギサマのブログ
- 父ちゃん坊やの普通の写真
- ◆ モノクロ写真が魅力的なフォトブログ
- 『 最後に笑え 』
- ◆ シルキーさんのBikeblog
- スタッフブログ