今日もぷらぷら

Fuji X-T30 片手にイッパイ飲りながらのまち歩記。たま~にゴルフギアネタも紹介しています。

害 虫

2011年10月09日 17時15分36秒 | 日 記
くさぎカメムシ。 クサいヤツ。

ムラサキシキブにくっついています。 実も食べるのか?





これからはこれくらいの気温で行くのかな。

再来週の那須では紅葉はどうか? 今年も遅れてるかな。




        blogram投票ボタン  にほんブログ村 写真ブログ コンデジ写真へ  人気ブログランキングへ 

コメント

食欲の秋

2011年10月07日 15時43分47秒 | 日 記
どの世界でも食欲の秋のようです。
日記 022
自分の頭よりも大きい甲虫を食しています。




センリョウ
センリョウ
ほしい





湿度は低いながら、さすがにこれくらいの気温になると暑いですね。




 クリーミーな泡。(昨夜の写真です。まだ飲んでません。)
日記 006
前のもどこで作ったのか分からない安物の陶器のビールグラスだったんですが、今度の萩焼のグラスは泡が細かくビールの苦味が物足りないかなって言うくらいまろやかな味。 やっぱり陶器の出来によってこんな味が違うんですね。

とは言え、このグラスもお高いもんじゃないんですが・・・。

でも今まで使った中では銅のジョッキが一番だったような気が。 特に夏場は最高でしたね。




        blogram投票ボタン  にほんブログ村 写真ブログ コンデジ写真へ  人気ブログランキングへ 

コメント

恨めしや秋晴れ

2011年10月06日 15時18分01秒 | 日 記
休みの昨日はお籠もりの1日で写真を在庫できず、当分は今日のようなアップになりそうです。


昨日の雨が恨めしいほどの青空が広がってきました。
日記 001





ちょっと湿度が高いんで蒸し暑さを感じます。




イラガの幼虫
イラガ
ヤマボウシの葉っぱを一生懸命かじってました。




          にほんブログ村 写真ブログ コンデジ写真へ  人気ブログランキングへ  blogram投票ボタン
コメント (2)

10/4(火)のPhotomemo日記

2011年10月05日 02時55分16秒 | 日 記
20:12萩焼。 おニューグラス。
crafthiro' s Photomemo
from Photomemo/crafthiro
コメント (3)

早くも冬の便りが

2011年10月03日 20時29分22秒 | 日 記
昨日のお花から。


ヨメナ
ヨメナ
・・・たぶん。




イヌダテ
イヌダテ

チョット前にアキノキリンソウと思われる蕾の画像を載せましたが、刈られていて結局何の花か分からず仕舞いでした。




北国からは早くも雪の便りが。

ヨコハマではまだ暖かな日和。

でも乾いてきました。




        blogram投票ボタン  にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ  人気ブログランキング 神奈川県情報へ

コメント

金運上昇 ?

2011年10月02日 22時44分34秒 | 日 記
スパークゴルフ開場1?周年イベントが始まるんでいつもよりカラフルなお華です。

日記 014




まだ枯れてはいませんが、
日記 004
平成枯れススキ。 一時はこんなどんより天気に。




よこはまスネークマンショー。

スタッフのFさんが見つけたそうです。
日記 023




パクッ
日記 027
ゲン担ぎでヘビの抜け殻を財布に入れておくと金運上昇の気があるそうです。
こんなチャンとした抜け殻は初めて見たような気が・・・。




ポチッとすると金運上昇かも。


        blogram投票ボタン にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ  人気ブログランキングへ
コメント (2)

もう一羽

2011年10月01日 15時42分09秒 | 日 記
トサカがいっぱい。
日記 008
先週開花したストレリチアがこんな立派に。
このお花は一輪、二輪より一羽、二羽のほうが合いそうだ。




今日、二羽目が開花。
日記 010
もう一羽咲きそう。




ちょっとピンボケですが、赤トンボ。
赤トンボ
赤トンボっていうと群れて飛んでいる印象があるけど、コイツはお一人様。 誰かのようだ。





気温は昨日と1.5度しか変わらないんだけど、湿度が低いんで爽やかぁー。
でも段々湿度上昇中。




        blogram投票ボタン  にほんブログ村 写真ブログ コンデジ写真へ  人気ブログランキングへ 

コメント