今夜、<おはなしのへや もも>さんの
「おおぞらの下のおはなし会」があった。
このイベントはいつもは昼間行われるのだが、
今回は初めての夜の開催。
夜の山梨岡神社境内で自然観察とおはなし会が行われた。

いつもより、参加者が多かった。
夜ということもあって、大人の参加者も多かった。
講師の先生が蝙蝠の声を聞く機械を持ってきて聞かせてくれたり、
セミの羽化、ピーナツの匂いのする葉っぱなどを観察した。
暗闇だと視覚や聴覚も鋭くなりいつもは気付かないことに気づいたりもした。
大人も楽しめた会だった。
写真はセミの羽化のシーン。
「おおぞらの下のおはなし会」があった。
このイベントはいつもは昼間行われるのだが、
今回は初めての夜の開催。
夜の山梨岡神社境内で自然観察とおはなし会が行われた。

いつもより、参加者が多かった。
夜ということもあって、大人の参加者も多かった。
講師の先生が蝙蝠の声を聞く機械を持ってきて聞かせてくれたり、
セミの羽化、ピーナツの匂いのする葉っぱなどを観察した。
暗闇だと視覚や聴覚も鋭くなりいつもは気付かないことに気づいたりもした。
大人も楽しめた会だった。
写真はセミの羽化のシーン。
