おはなし おじさん の徒然日記

2015年7月からブログタイトルを「失業おじさんの徒然日記」から変更しました。日々の出来事、妻の花の写真を記録します。

仙台旅行(2)

2012-04-21 | その他
二日目は松島観光。
観光遊覧船が出発すると後部デッキにカモメが集まってきた。
餌を投げると空中で上手くキャッチする。
私が餌を持って高く掲げると飛来したカモメが咥えて、身をひるがえしていく。
こんな間近に野鳥を見たのは初めてで、なかなか面白かった。



遊覧船の中で説明をしてくれた女性が大震災のときの話しをしてくれた。
当日も遊覧船に乗っていて、津波が来るからと急いで船着き場に向かい、乗客と一緒に避難所の瑞巌寺に避難して津波の難を逃れた。自宅は野蒜地区にあって、ご両親は津波で亡くなった。
同級生が避難所で六人も自殺した。
家族全てが亡くなって生きる意欲がなくなったからだ。
などと話してくれた。
地震の影響は松島の島にも出ていて、松島の島々の中の有名な仁王島にひびが入ってしまい、放置すると崩落するからと、島に足場が築かれて修復工事が行われていた。
松島は数多くの島のおかげで難を免れたと聞いていたが、いろんな影響があったと知ることができた。