おはなし おじさん の徒然日記

2015年7月からブログタイトルを「失業おじさんの徒然日記」から変更しました。日々の出来事、妻の花の写真を記録します。

山梨岡神社の藤が見頃です

2017-04-28 | 
今、山梨岡神社の藤が見頃です。




明日は神社の関係者の「藤祭り」という宴会。

あさっては、子供向けの自然観察+お話し会のイベント「おおぞらの下の おはなしかい」が、予定されている。

ブータン展

2017-04-28 | ことぶき勧学院
今日はことぶき勧学院の校外学習会として、山梨県立博物館のブータン展を見学しに行った。
学芸員さんの講義の後で展覧会会場を回った。
会場の入り口には各種の仮面が陳列してあった。


織物に力を入れているとあって、会場にカラフルなマットや


各種の布の展示もあった。


織物のノウハウを継承する意味もあって、公式行事に参加する際には民族衣装の着用が義務づけられているとのことだ。

「幸せ」の国といわれるだけに展示コーナーのあちこちにブータンの格言ガ表示してあって、「ふむふむ」「確かにそうだなー」などと、現代日本人の忘れかけている価値観の大切さを思い起こさせてくれる。