長浜は湖北の町です。豊臣秀吉が初めてお城を持った地なの。結構、観光地として有名だけど、我が家からは、電車で近いので、バカ息子のご飯ごしらえで疲れ果てたので、行ってきました。
泊まったのは、ここね。
目の前が長浜港。500万画素のデジカメを駆使して撮影するパパ
(そのわりに、チョンボの写真多し)
お部屋は広くて快適。もちろん、間違いは起こらず、安定剤飲んで爆睡。温泉は、最上階にあったよ。
夕食は、湖北の冬の名物「鴨すき」おいしかった。グルジイ。
これも食べた。
朝食のバイキングに出たプリン。おいしいから、4個も食べた。バカ息子のこと笑えんわ。
長浜の街並み。「豊臣秀吉と石田三成の出会いの像」長浜は、石田三成の出生地です。
町のあらもんやさんで、見つけた、アルミの洗濯ばさみ。珍しいし、なつかしいから、購入。
長浜名物の「堅ボーロ」生姜の味がして、おいしい。最中もあるねんけど、それはさすがにやめといた。
可愛いねずみの置物購入。
ああ~明日からやっと、パパ出勤。ほっとするわ。
いよいよ、今年も始まりますかどんな一年になるんかな?楽しみ。