
高雄空港は、早朝でもすごい人。日帰りで日本に遊びに行く人も多いらしい。関空まで2時間50分。
ホテルからは、サンドイッチとフルーツ、飲み物のお弁当が出たけど。そんなに食べられるはずもなく。

機内食は、ビーフンを頼んだ。オイスターソースで薄めの味付け。おいしかった。
私、ビーフン大好きで。昔親戚がよく台湾に仕事で行ってて、そのお土産がビーフンで。もう50年くらい前やから、珍しかったの思い出す。
「台湾のお金持ちは、とてつもなくお金持ち。国が買えるくらいのお金持ちなんだよ」って聞いてた。そういや、ベンツやレクサスがバンバン走ってる。日本で見るよりたくさん。芦屋あたりだと、そんな感じやね。

パイナップルチョコレート。おこしをピーナツやキャラメルで固めたみたいなもの。

海老やナッツがたくさん乗ったお煎餅。おいしい。桜海老が高雄の名産と聞いたので、買ったわあ。我が家桜海老常備なんで。550元やから日本円で2200円くらい。めっちゃおいしい~そのままでもおいしい。たんぱく質の割合がとても大きい。

絶対に買いたかったユアンの石鹸。一つ285元(免税店で)蓬の香りがすごいけど、すっきり洗える。パパが「これなんや?栗羊羹?」て言うから○○を覚えた。

椎茸チップス。ほのかな塩味でおいしい。

コンビニやらで買ったお菓子。下のはおこしかと思ったら、芋ケンピを固めたみたいなもの。これまたおいしい。30元やから安いよね。

これまた絶対に買いたかったシートマスク。黒い方は、@コスメでベストコスメを受賞したもの。美容液成分がすごい。そして薄ぺたいはがすものがはさまってるので、使いやすい。
ピンクのは、ローズ系。こちらは、680元だったからそれなりなお値段。黒い方は、確か8枚入りで295元やったかな。コスパいいよ。

あまり物は増やしたくないので、消えるものだけと思ってたけどせっかく故宮博物院に来たし~でも白菜の置き物はちょっと~と思っててこれを発見。ペットボトルカバーにいいわと買ったら、全然入らへん。もう頭がおかしくなってたかも?
仕方ないからipod入れに。

匂い袋。箪笥に入れてる。

まあ、定番っすね。

帰りの機内でクリニークのグロス5本セットを。実はその前にエリザベスアーデンのリップ3本セットを買おうと思ったら4月1日からの販売だと説明される。それを4月1日までと聞き違える私。
お支払いは、キャッシュ(元、ドル、円)か?カードか?と聞かれて「Japanese yen」とわけのわからんことを口走る。もう、かなり頭が変に~
台湾は、単に親日国、かっての日本の植民地でセンシティブなことだと思ってたけど。台湾の人は、日本が統治していた時代、教育をたくさん受けさせてくれたこと・インフラ整備をしてくれたこと・だから年にお米が3回も取れるなどなど、感謝して日本好きな人が多いこと。だから、東北大震災の時、大きな義捐金が集まったことなど。←それは知ってたけど、そんなにやったんかあと。
でも中国とのことがあるので、学校では「日本は悪い」と教えられるけど家庭では日本が色々してくれたことなどを教わるそう。
歴史を全然知らなかった~おまけに中国史はややこしいから(よく王朝が変わる)すっ飛ばしてた私。
反省。で、「読んですっきり分かる世界史」を出してきて、中国の部分を読み出している。
もっとちゃんと色々なことを知らないといけないと思ったわあ。道端で反共産党の運動もやってて、パンフも渡された。ちゃんと日本語でも書いてあった。
暑くて湿度高くて、少しめまいもしたけど台湾は良かった。
お菓子にはずれがない。食べ物おいしいし。胡椒餅が食べられなかったのが残念やわ。
とにかく腸のことが、気になって。
関空に着いて、荷物受け取り・通関終わってすぐにウオシュレットのトイレに駆け込みすっきり。
久しぶりの海外、良かったです。今、行きたいところがあって考え中。真剣に携帯ウオシュレット買おうか悩み中。
このトイレ問題・腸が弱いから色々自粛を講師としゃべってたら、「せっかく遊びに行ったのに修行のようですね」って。
お医者さんでも話したら、「せっかく遊びに行ったのに~」って。
でもトイレは大問題ですって。
気温差が大きかったせいか、少し風邪気味。
4日目終了。
又、行きたいな台湾。たくさんお菓子買いたいし、美術館も行きたいもんね。マッサージも受けたいし!
行けたらいいね。