おやつと本と絵で綴るhirorinの思い出

おいしいもの・小さくて可愛いもの・アート・本が大好き。これからも健康に注意しながらお菓子を食べ続けることを誓います。

日本の風景をみつめて 須飼秀和展 神戸BBプラザ美術館

2018年05月26日 19時05分06秒 | 美術館・博物館

明石在住画家の須飼さんの展覧会に行って来ました。
西日本を中心に旅をし、人との出会いや風景に心動かされ描き郷愁を誘う。

毎日新聞の「帰りたい私だけのふるさと」の挿絵や絵本の原画・・・
場所もよく知ってるところなだけに「ええ~こんなんあった?」「なつかしい~あそこ行った時さあ~」と友達と話が弾む。

で、神戸栄光教会を描いたものがあったから。「私らここで、卒業写真撮ったよねえ」と。もう40年前?


そしたら友達、「ちょっと、この須飼さん、私らよりだいぶ年下よ。1977年生まれやて~」「ええ~郷愁満ちた絵やからてっきりおじいさんやと思ってたわ。」じゃあ、私らが栄光教会前で写真撮った時、この人は1歳やったのね。

めっちゃ凹む・・・

そして元町へ

赤萬の餃子。珍しく、空いてるし「食べていこうよお」「えっ、でもこれだけやったら、お昼足りへんやん」「そんなん、後で飲茶食べたらいいやん。」

ノンアルないので私は、お水。友達はビール中瓶。私なんか、35年ぶりくらいやわ。赤萬。学生時代やお勤め時代にはよく来ててんけどね。
久しぶりに食べたけど、やっぱりおいしい。昔と変わらない。震災後も場所変わってへんしね。

この友達のいいところは、12時やからお昼食べなあかんなどの固定概念にとらわれない、餃子だけ食べて行こうよ~が出来るところ。ノリがいいっていうか。だから、もう40年以上のお付き合い。

当然あれだけでは、足りないので郡愛カフェで飲茶を。友達はモルツ。私はノンアル。
ああ~おいしい~飲茶、透き通ってるのがとってもきれい。
南京町も表通りやなくて一筋入ったら、ガチャガチャしてへんし。ゆっくり出来る。観光客も少ないから。

えびら飴もなくなり色んなお店がなくなってる。震災もあったしね。仕方ないけど、寂しいわ。

これまた、久しぶりに花見屋で買い物。子供の時に祖母とよく買ってたわ。

その後、大丸をうろつき「ラドリー」のバッグを見たけど、ちょうどいいサイズと色がなく断念。
ケーニヒスクローネで、パフェを。

苦しいよお~
主婦でいっぱいのケーニヒスクローネ。こんな時間ですもんね。夕方前。

パンとクローネも購入。

ほんまに食べてしゃべってばかりやわ。

↑チロルチョコ。カレーパンバージョンなんて恐くて食べられないわ。

小さいんやけど、なぜか一つでおなかいっぱいに。

 琵琶湖博物館の自販機にはカップのカラー占いが。
面白いね。

バイカルアザラシの模型の前で。ほんまは、横に寝そべって撮りたかったけど自粛。

美容院で、カット・カラーの仕上げに「くるりんぱ」をしてもらった。やり方を教えてもらって、それでも分からないから講師に聞いて。

何とか一人で。

でも髪の毛が薄くなってるとこ=ハゲが見えたら嫌やから、毎日夫にチェックしてもらう。
夫、どうでもよさげ。

白髪伸びてきたらできないけどね、しばしこれで過ごします。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明治150年展 明治の日本画と工芸 →京都画壇の明治

2018年05月20日 19時32分15秒 | 美術館・博物館

行ってきました~チケットは持っていたけどなかなかで~

本当に良かったです。すばらしい。明治維新、東京へ遷都されて衰退してゆく京都で、美術工芸を奨励し殖産し~海外への輸出や博覧会への出品。

すばらしい日本の工芸品への関心が。

この絵も展示されてました。「洋童図」外国の男子の絵なんだけど、ちょっと不気味な感じで。何度も戻って見ました。洋服は着ているけど、持っている枝は紅葉かな?

安藤緑山のみかんの象牙彫刻。本物にしか見えないんです。ちょっと剥きかけのところが、緑に変色しているのもリアル。筍や梅、さざえなども出品されてた。

並河靖之の見事な七宝や焼き物。彫金や染付け。超絶技巧。宮川香山も出てました。
螺鈿細工に見えてしまう、刺繍作品も。

国近に行けば、必ず平安神宮の鳥居と市立美術館を写真に撮ってしまう。

案内コーナーを見たら「京都市学校歴史博物館」で、京都画壇の明治がやってるやん。
そんなに離れてるわけやないし、バスに乗って行くことに。

グーグルナビを頼りに。バス停で降りて画面には後3分と出るけど、同じところをぐるぐる回っているのか、私どっちが北か分からないし。京都やから、とにかく山があるほうが北で。
結局、人に聞くことに・・・

もうこの日は暑くて、ランチ難民やし。

その辺に見つけたお店でワンプレートランチを。おいしかった。

開智小学校を少しだけリノベして使っています。京都の学校に卒業生などから寄贈された美術工芸品がたくさん。それが、もう誰でも知ってるビッグネームばかり。

昔は、こんなのを後輩のためにとたくさん寄贈していてくれたのね。
すばらしい。

昔の教科書や学用品、ピアノやオルガンも。ピアノはスタンウエイでした。

面白かったのは、教科書が時代背景にあわせて変わっているところ。富国強兵策から戦時中、そして戦後の墨塗りの教科書。「日本は世界に誇る唯一の神の国です」って。戦時中ね

やっぱり、絵や工芸品をのんびり見て時代背景を考えるのが好き。
帰りは京都駅の雑踏をかきわけながら、何とか電車に。
はあ~すごい人。外人観光客や修学旅行生が多いね。

昨日、友達と韓国料理へ。

色んなおかずが出てくるけど、じゃがいもを甘辛く煮付けたものがおいしかった。私は、サムゲタン。コラーゲンたっぷり。おいしかったあ。昨日は、寒かったからちょうど良かったわ。

その後、場所移動してまたもやしゃべる→買い物して帰宅=いつものパターン。

こんな記事を見かけたので、パチリ。

老けない・・・外面よりは体が老けませんように。あっ、もちろん心もね。

今週もチケットが当たってしまったので、美術館に行かないとあきません。
本格的暑さにならないうちにお出かけ行動。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

荒野行動

2018年05月16日 16時39分58秒 | 日々のこと

皆さん、「荒野行動」ってご存知ですか?
私も知らなかったんだけど、生徒さんのアンケート(好きな科目とか趣味とか何になりたいか?などなど)を整理してて、この「荒野行動」がよく書かれていて。

私は、初め「荒野行動」を「あれのこうどう」と読むのか?で、「荒れ野の果てに」を連想して、キリスト教系のなんか?それとも「こうやこうどう」サバイバルゲームをするのか?その辺の原っぱでハイキング?と思って。

講師に聞いたら「アハハ」て笑って教えてくれました。
息子に言うたら、「ええ~オカンの口から‘荒野行動‘が出てくるなんて。やっぱり職場環境やね」って。

なるほど~時代は今やそんなことに~興味ある方、調べてみてね。
検索したらすぐに出てきます。

スーパーの入り口にミニオンが。

今日は午後からのお稽古がないし、奇跡的なことに夫が朝から釣りでいないという年に一度あるかないかの貴重な日。一人、ノンアルと鯵のお寿司で。

ああ~幸せ~昼寝してアイロンかけて、お風呂掃除してゴミ出しして。生き返るわ~命の洗濯やわ~

先日、ヤフオクでワンピースを落札。オックスフォード地のしっかりしたもの。私は丈詰めをお願いして、無料でやってくださって。おまけにすぐに送ってきてくれはった~
感激~写真より実物の方が、とってもステキなんですよ。

https://auctions.yahoo.co.jp/seller/nashi_cobo

↑この方です。

おしゃれな生地が多いです。SOUーSOUのなんかとってもステキ。

しかし、若い子と一緒に仕事してると楽しいね。
基本、若い子は元気やし未来があるから、しゃべっていても気分はup↑

息子は可哀想にシニアに囲まれた仕事なので、トレンドは「白内障の手術した後、入れるレンズ3種類あるけど、どれがいいか?」らしいです・・・・

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見た目レシピいかがですか?  椰月美智子

2018年05月13日 14時53分31秒 | 読書

初めて読む作家さん。と言うか、名前も存じ上げなかった。
最近は、あまりにも重い内容だとしんどくなってしまい、かと言ってあまりにもlightだと「けっ?しゃらくせえ」と思ってしまうアラ環のおばちゃん。

あなたの第一印象、そのままでいいですか?本当に似合う色、髪型、メイク、お洋服を提案するイメージコンサルタント。その人に相談した人たちの外見と内面の変化とは?

4人の女性が出てきて、それぞれの事情とは・・・・
私が一番笑えたのは、二人目のお話。

正直、もっとしょうもない内容かと思ってたんだけど。←作家さん、すみません。
それが、すごく考えさせられることが多くて一気に読めてしまった。

みんな好きな色・服が必ずしも似合うわけではなく、そのことになかなか気づかなくて。そういうモヤモヤやちょっとした行き違いが内面に抱えている問題とシンクロしてて。

一時、「人は見た目が九割」て本が流行りましたよね。私たちは、子供の時から「人は内面が大切」「いくら汚いなりをしていても心が美しければいい」って。

そりゃそうなんだけど。でもぱっと見でその人を判断してしまうってことは、たくさんある。第一印象は、たったの6秒で決まる。そしてそれを覆すには多大な時間を要するって。

今の仕事で研修を受けて特に電話応対や接遇で第一印象・会社の印象が決まるから大切って。
その後受けた「秘書検定」や「サービス接遇検定」でもそうだったし。

私も数年前にイメージコンサルティングを受けて、えええ?って。
私の好きなのは、リバティやソレイアードの小花柄。でもそれは似合わないし、余計太って見えるって。フリルやリボンもボリュームが出るからダメ、柔らかいシフォン地は、膨らんで見えるしって。

あの時、みっちり3時間してもらってメイクや髪形もね。その時のカルテはちゃんと置いてあるし、服を買う時は参考にしてるし。

周りを見ても無難な紺や黒、グレーを選んでる同年代は多くて、この田舎では微妙に私の服は浮いてしまうけど。人生は、自分のもの。自分に似合うものを着ていい気分で毎日過ごしたい。

わざわざ、自分に似合わない色や服を着てみすぼらしく見せる必要はないものね。

この本を読んでまたまた、決意新たにしました。

辛かった~辛いもの好きの私でもえええ~

乳がん検診後に久々、マクド。絶対にバーガーが小さくなってるわ~

息子の誕生日のケーキ。見た目より甘くないのよね。私は、上段右端を選んだ。苺についた顔が可愛い。

本日、「母の日」ですな。息子からは、お金をいただく。「ほらよ!」と裸で渡された。
まあええけど。うちは猫いるから、お花無理ですしね。
好きなもん、買い~」ってね。生んでよかった。←こんな時だけ・・・

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ開設満13年

2018年05月07日 23時02分33秒 | 日々のこと

さっきまで忘れていたんだけど、今日は「ブログ開設満13年記念日」でした。

2005年のこの日から始まって~無事?に13年。

私って子供の頃、飽きっぽいし根気がなくって。よく親に怒られたり回りの誰かと比べられたりしてたんだけど。意外や意外、大人になってから、なぜか‘がんばる人‘になってしまいました。

だから、長い目で見て(長すぎるけど)人生どうなるか分かりません。

この13年の間に色々なことがありました。まずは、高校生だった息子は後数日で30歳のおっさんに。私だって、年末で還暦だしね。夫も病院通いがメインの爺さんになったしね

言えない事もたくさんあって、我ながらドン引きするのは・・・・
ああ書けません。途中で○○が×××△△△△なこと・・・・

ピアノは、13年目に入り。コアも5年目。趣味も続いています。

これからも元気でブログ続けられたらいいな。

連休に二泊三日で釣りに行った息子のお土産。奈良の千寿庵吉宗の和風フィナンシェ。きな粉と小豆の香りがしておいしい。

先日、1人公園で食べたシュークリーム。ちゃんとリバティのかばんでしょ。

今日は仕事が休みなので歌のお稽古の帰りに友達と近場でランチ。穴子丼です。ちょっとタレが甘めだった。食後はお抹茶。何とかお作法は覚えてました。

これからもボチボチ続けて行けたらいいなと思います。
皆さん、どうぞよろしくお願いいたします。

 

コメント (28)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山野草展へ

2018年05月05日 19時54分17秒 | お出かけ

息子の仕事絡みのお出かけへ付いて行くことに~

ええ?ついてくんの?」

帰りに買い物もしたいしね。

古民家をリノベした日本茶カフェ(なんか意味があってるようなあってないような)で。

坪庭がいいね。目に鮮やかな緑が冴え冴え!

息子と共に抹茶パフェを。ほうじ茶や緑茶のゼリーがたくさん。白玉もおいしい。

あちこちに出展者さんの奥様の絵手紙や水彩画も飾られてて、いい感じ。

息子は出展者さんと挨拶をして話をしている。息子、恥ずかしそうに「母です」と挨拶。私も「いつもお世話になります。どうぞよろしくお願いいたします」と挨拶。

奥様と色々お話する。山野草の話、絵の話、お子さんやお孫さんの話など。結構話が盛り上がって。
息子は、山野草の鉢を一ついただき育てることに。

GWというのにオカン連れて仕事半分の山野草展に。彼女と行くのならいいけどね。向こうの人も「この人だあれ?」と初めは怪訝そうな感じやったし。

息子、「オカンが外で人に好かれるのが不思議やわ~そこまで話聞いたん?」「コミュ力高いなあ」・・・・・

今日は、お天気が良いので図書館へ向かう途中公園で、1人シュークリームを。生徒に見つからないように深く帽子をかぶる。我ながら冴えないと思う。

こないだ夜にスーパーで腹立つしノンアルやらチューハイを山のようにカゴに入れカートを押してたら、生徒&保護者に発見され、手を振られご挨拶を。ちょっと恥ずかしかった。

1人公園でシュークリームをかじってても、まあ身なりはちゃんとしてるし髪の毛もきれいに?ブロウはしてるし、リバティのかばんやし。
やっぱり、そういう時のためにも身なりはちゃんとしとかなあかん。

ipodを持ってこなかったのが、痛恨の極み。
お天気の良い公園で、過ぎ去りし日々を思い出す。
「ああ、色んなとこ行ったなあ。どれがどれやったか、こんがらがって来たよ~」。

もう戻らない日々だけど、思い出があるからいいかあ?とシュークリーム代170円だけで、それなりに楽しめるのは、年齢のなせる業?

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三人だけ

2018年05月02日 21時09分30秒 | 日々のこと

GW中だけど、平日なのでコアとピアノのお稽古は通常どうり。
ピアノがなかったら、水木と旅行しても良かったんだけど。

今日のコアの参加者は3人だけでした
いつもなら部屋に近づくと、みんなの声が聞こえるのにシーン。
もしや休み?

靴は二足あるから、「ああ、ちゃんとあるんやわ
私が二人目。時間ギリギリになって三人目が来てくれた。

ちょっと寂しいけど、先生に細かく見てもらえるし足のマッサージもしてもらえたし良かった~
前の鏡も映り放題やし。見たくないけどね。

某日のランチ。「ベーコンとブロッコリーのアリオリソースのパスタ」「シーフードのパイ生地ピザ」

もちろん、私はパスタだけ。ピザは夫。
この日は、珍しく近隣の吹奏楽団の定期演奏会に二人で行ったんよね。
夫は「さくらさくら」のラテンロックバージョンが気に入ってた。

私は、「美女と野獣」や「コンサートプレリュード」「オペラ座の怪人」が良かったわあ~
アンコール曲は「星条旗よ永遠なれ」で、曲名がどうしても出てこず、お見送りの楽団の人に聞く始末。

地域情報など見てると、無料もしくは低価格でやってるものもあるので、マメにチェックしなくては。

早いけど、もう息子の誕生日の靴が配達された。アシックスウオーキングオンラインで。モデルチェンジ?半額になってたから、ラッキー。後、何日かしたら息子は30歳・・・・

息子にもらった図書カードで買いました。

私の大好きな妖しい魅力でいっぱいの山本芳翠の「浦島図」

選ばれてましたよ~

これ「亀が気持ち悪いねん」と思ってたら、選者さんもそう書いてはった。
以前、美術館で見た時はしばらく「恐いもの見たさ」で離れられませんでした。

青木繁や田中一村の作品もね~選ばれてて良かったよ~

夫、マジに風邪ひどそうで。死にそうな咳してるよ~

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出かけたくない人

2018年05月01日 12時50分04秒 | 夫の愚痴

夫がリタイアして何年になるかしら?
もう7年は家にいると思う。

朝も昼も別々に取るし、晩は私の仕事の関係で週に4日くらい一緒。
と言っても外出も多いから、それほどでも。

夫は、ほんまに出かけるのが嫌いな人。
気温は高くても、家にいるとわかれへん?年いって感覚が鈍ってる?
暖房入れて、テレビかパソコンのお守りしてる姿見ると腹立つ~

一番腹立つのは、私が仕事から帰ってきたらわざわざリビングに下りてきて、そこでビール飲みだす。
はあ?なんで?仕事に行けばそれなりに色々あってやれやれと1人ゆっくり座りたいのに~

で、お風呂入って手早く着替えて自分の部屋に潜みます。
そして、おらんようになったらリビングに下りてゆっくり新聞見たりニュース見たり~

家事は手伝うし、ましとは思うけど。
特に困るのが長い連休。連休なんてハイシーズンやから何でもお高いし~

朝から晩まで10日間くらい夫と一緒は嫌。

釣りに行くと準備は整えてるものの1年に1回も行かないし。
今日は、釣りに行く予定してたから私は家で1人のんびりしようと思ったら、風邪ひいて釣りは中止。

わざと、風邪引いたんちゃう?と邪推してしまう。

それに今日はそういうつもりやったから、私も予定変更できないし~

こんな時思うのは、専業主婦じゃなくて正規で働いてたら良かったってこと。
そうすれば、離婚はしなくても卒婚して近場にアパートでも借りれるのに。

実家は、母がホームにいるから帰れないし。前は長い休みの時は実家に帰ってたけどね。

ほんまにうんざり~

リビングのテーブルに「さようなら」と大きい字で書いたものを貼っておいたわ。

真剣に教室行って1人仕事しようかと思うけど、それは申請・許可いるからあかんしね。

連休は、ほんまにうんざりです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする