おやつと本とアートで綴るhirorinの思い出

おいしいもの・小さくて可愛いもの・アート・本が大好き。これからも健康に注意しながらおやつを食べ続けることを誓います。

意外に快適と思ったけど

2011年07月30日 08時54分07秒 | 日々のこと

月曜日に4年ぶりに「大腸内視鏡検査」を受けた私ですが、これが意外に快適だったかも?

検査前日は三食お粥さんなんだけど、後々のことを考えると少な目の方が楽なので、お昼にお粥さんを食べるだけにした。

そして検査当日は一日絶食。朝一で病院に入って個室に通されひたすら2リットルの下剤を飲み続けるという・・・

それが意外にもね。静かな個室で一人きり。pcこそないもののテレビも雑誌・本も完備。ベッドもあるし。久しぶりに一人っきりになれて嬉しかった。これで下剤と検査がなければ完璧なんやけどね。

検査そのものは30分ほど。でもまあ穴の開いたパンツというかズボンをはかなあかんし、カメラが腸の曲がり角のところに来るとお腹が張ったみたい?おならが出る前?少し痛い?が憂鬱やけど。

今回も見つかりました。ポリープ1個。すぐに切除してその上に出血予防のために金属キャップをつけられた。それは自然に便と一緒に出て行くからいいみたい。

取ったポリープを病理に回してるのでその結果を後日聞きに行かなあかん。

暑い中ふらふらのよれよれで電車で帰宅。駅までパパに迎えに来て貰ったけど。当日は洗面・トイレ以外は家で安静なのでひたすら眠る。シャワーすら禁止やねん。

問題は翌朝。何せ2日間絶食やったんで朝起きると立ちくらみはするしふらふら。血圧も低いし。そして金曜日まで食べられるのはお粥やおうどんやパンや消化のいいものだけ。

まあ火曜日はごろごろして過ごしたけど。あっお風呂もダメね。

問題は水曜日やった。4年前にした時は割と後も楽やったから平気と思って、仕事行ったら死ぬかと思った。

夏休み講習でバタバタしてるのはわかってたから本当はもっと休みたかったけど、月末でどうしても処理しなあかん案件があってサボれず。(いやサボってもいいけど、最終的に自分がしんどい

ぐったりして家に倒れこむ

こんなのばかり食べてました。

今回思ったのは、この4年間で確実に年をとったのだなってこと。4年前楽やったから「いけるわ、全然OK」と思ってたら全然NGやった。

やっぱ50の坂は大きいわ。気をつけなきゃね。もう無理は出来ないのね。(いや、してへんけど)

今朝からやっと普通食。と言っても急に色々食べられないので少しずつですが。

ああ、ガッツリ焼肉食べたい。

そんなわけで、今回は食べ物写真はカステラだけです。

悲しいよお。あっ、でも今日からは湯船につかることができます。

それが嬉しいかな

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする