goo blog サービス終了のお知らせ 

おやつと本とアートで綴るhirorinの思い出

おいしいもの・小さくて可愛いもの・アート・本が大好き。これからも健康に注意しながらおやつを食べ続けることを誓います。

二個目到着

2015年07月20日 15時04分32秒 | 日々のこと

訪問着を利休バッグにリメイク。到着しました。
ちょっと写真では上の方が切れてしまったけど、持ち手を別染めにして可愛いアクセントになりました。
反対側も同じ柄。マチも十分あり上はファスナーで開閉。ポケット部分もたくさん。

涼しい色柄なので、今の季節にいいかな?
洋服で持っても全然OK。

http://nakashu.jp/  ←こちらね。

友達に勧められた「成城石井に売ってる揚げぎんなん」。先日、購入。
ぎんなんの渋みとこの塩気がたまらん。ビールも飲まないのにお茶飲みながらどんどん食べられる。

↑は先生。

4回で終了の「おしゃれ塾」に行ってる。
先日、2回目受講。
1時間半、みっちりウオーキングのレッスン。きれいな歩き方や姿勢チェック。バッグの持ち方や座り方、物の拾い方などなど。

歩き続けるのって結構汗かくのね。そして後ろに腕を振って歩くのがいいと言われるけど難しい。
きれいな手の組み方も習う。この組み方は、確かに秘書検定の実技講習で言われたのと同じやった。

そしてこの塾でほぼ20年ぶりに息子の幼稚園時代のママ友に再会。小学校と中学校が違って、高校は一緒やったけど入学式の日にちらっと見た程度やから。
この20年、お互いに色々あったけど、なんだか学生時代の友達に再会したようで嬉しい。


20年前、若かった~♪あの頃の未来に僕らは立っているのかな?~♪
うーん、全然立ててませんな。こんな未来になるとはね。

またまた行った「がんこ高瀬川二条苑」で。同じコースやったけど少しずつお料理が変わる。今月は賀茂なすの肉味噌をかけたものが出てきた。おいしかったあ~
3時間近くお庭も鑑賞しながらしゃべりまくる。この友達とは3年ぶりのランチ。

やっと到着しました。えごま油。夫婦でこれ以上ボケないように毎日小さじ1杯飲んでます。無味無臭なんで、私はゲランドの塩をほんの数粒入れて飲んでるけど。
オーダーしてから一月かかったよ。

お一人様4本限定販売だったので、とりあえず4本。

もう手遅れかもしれへん、パパは。ボケてるかも?
私も怪しいかも?

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする