goo blog サービス終了のお知らせ 

おやつと本とアートで綴るhirorinの思い出

おいしいもの・小さくて可愛いもの・アート・本が大好き。これからも健康に注意しながらおやつを食べ続けることを誓います。

増税前の買い物③

2019年09月23日 19時32分16秒 | 日々のこと

もう、今日で最後。

増税前の買い物は。

先日届いた、目覚まし時計。目覚まし機能よりも夜中に時間見る時に必要。枕元に置くやつ。前のはだいぶ前に壊れてしまって、買わなあかんと思いつつそのままに。ヨドバシのポイントがあったので、それに600円くらい足して購入。

そして今日は、カラリングに行ったついでにイオンへ。私のパンツ(下着の)と息子のパジャマ。普段に履く靴と。普段に履く靴はその辺でテキトーに。お出かけ用だけデパートへ。

もっとうろうろしたかったけど、生徒に会いまくり。お互いに「アッ」!「エッ」!なので、そうそうに帰宅。中学生カップルも多いので、向こうも会ったらびっくりするやろしね。

もう夏も終わりと思ってたけど、今日の暑いこと暑いこと。気持ち悪い暑さ。台風の影響か。エアコンON!

一風堂って有名なお店なのよね。カップ麺になってたので、買ってみたけど、わたし的にはもひとつかな。

土曜日の勤務はしんどかった。結局休憩取れず、ぶっとおしで8時間以上働くことに。肉体労働ではないし、立ったり座ったりもできるけど。日曜日の午前中はあまりのしんどさに寝てた。そんなんで体のあちこち痛くなるから、とてもやないけどオーストリアには行けそうにないわ。オーストリア・ハンガリー行きたいんですけどね。

ちょっとこの勤務は、お約束してる分は実行するけど今度からは時間を短くするかパスするか?考えようと思う。県の最低賃金はどんどん上がっていってるけど、もちろん私の時給はそれよりは上だけど、それからしたら10年以上働いてそれなりの成果は出してると思うのにちょっとねえ。もうすぐ考課面談があるから、声を上げてもいいかもね。入ってすぐの人とわずかしか変わらないのは、なんとなく・・・

手抜くとか私の性格上出来ないし。できれば後4年穏やかに過ごしたいものです。

息子の東京出張のお土産。駅弁希望したので、色々買ってきてくれた。私は、「たいめいけん」のを。以前、たいめいけん近くに行って入りたかったんだけど、同行者さんに言い出せなくて入らなかった。悔やんでも悔やみきれない。←食いしん坊過ぎる。

この私でも(仕事以外で)気を使う人はいたのだ。

銀座千疋屋の包装紙は、ほんまにきれいやね。きれいに畳んで保管。

さあ、もう買い物はいいわ。てか、大したもの買ってないし。と言うか買えないし。

このくらいで満足できるささやかな私の幸せ!
(そりゃ、ハイブランドのコスメとか大量に買いたいけどね。)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする