goo blog サービス終了のお知らせ 

おやつと本とアートで綴るhirorinの思い出

おいしいもの・小さくて可愛いもの・アート・本が大好き。これからも健康に注意しながらおやつを食べ続けることを誓います。

上期終了

2020年09月01日 21時47分41秒 | 日々のこと

夏講も終わり上期終了。今年はコロナで例年とは勝手が違う。まずは、消毒作業にマスクやフェイスシールドON。オンライン授業が増える。コロナで休校、普通新人講師は3~4月に入ってくるのに夏講前から大量に。今や新人の方が多くて、なかなか大変。システムのやり方や色々を密を避けながら教えて。

そして観測史上最高に暑い夏。ダメだ~
火を使いたくないので、冷食・テイクアウト・中食ばかりにしてたら食費が~up。

無事終了ということで・・・

こないだの醒ヶ井で買ったもちもち食パン。

赤ちゃんのように眠るもも。

今日買い物に行ったら怪しいおばさん(私より年上と思う)空いてるのにレジでどんどん詰めてくる。前に行ったら又詰める。夫がその辺で見てたら、ぴったり体にくっつかんけどギリギリに詰めてたそう。私、二回くらいわざと振り返ってじっと顔をガン見したけど、知らん顔。(マスクしてるけど私の顔は結構キツイ顔なのよ。スマイルなしやったら。)

あんまり腹立つからレジから出る時マスクしたまま「寄らないでくださいよ。」って言うたけど、スーパーの音も大きいしマスクしてるから聞こえたかどうか?

果たしてあれはわざとだったのか?夫いわく「認知症かも?」「おかしな人かも?」って。

前に警察の人に「変やな、おかしいなと思ったら出来る限り避けてくださいね。今は物騒な世の中ですし、もちろん何かあったら警察に。」て言うてはったけど。

帰宅した息子に言うたら「除菌スプレーかばんの中に入れてて、後ろ向いて自分にかけたらいいねん。それで、何か言うたら、かかるほど近づくあなたが悪いんじゃないんですか?」って言うたらって。

かばんに除菌スプレー入れました。

中には、レジで詰める人に「シッシ」て追い払う人もいてはるみたいやけど、私もそんな人は初めてなんでびっくり!

本当は、大きな声でマスク外して言いたかったけど、その辺に生徒の保護者さんもいてはったんで自重しました。

う~ん、暑さとコロナでイライラして変な人が増えてるのかな?

ちょっと買い物に出ても色々あるねえ。友達は「〇〇は、しばらく旅行せーへんほうがいいんとちゃう?精神衛生に良くないかも?」だって。

でもその友達も、夕方にそういうことが発生して「聞いて~」てライン来てたけど。

みんな、コロナが悪いのさ。

 


コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 醒ヶ井の梅花藻 | トップ | 玉木くんの髪の毛 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (つわぶき)
2020-09-02 08:33:53
こんにちは!

思わず笑ってしまいました。

そうよ。そうよ!

みんな、コロナが悪いのさ。

納得です。

しかし、変な人だらけです。

まぁ、そういう私も…。

暑さと 閉塞感と。
早く何とかして…。

へこたれずに、頑張ろう!
返信する
Unknown (さくら)
2020-09-02 08:52:01
この間息子も同じようなことがあって息子はレジの人がいる前で「すみませんもう少し距離とってもらっていいですか?」って言ったそうです。
お店の人もお願いしますって一緒に言ってくれたそうですが、テレビとかでキレて店員さんに怒鳴ってる人とか見ると…こわいですよね。あの人たちはただの八つ当たりのように見えますが…

スーパーカップはいろんなシリーズが出て次はどういうのが出るのかと楽しみでした。
息子は新しいの出るたび必ず買って食べてます。
返信する
つわぶきさま (hirorin)
2020-09-02 08:57:57
今日の新聞にも載っていましたが、コロナで色々と変わりイライラしたり体調崩されるような方が多いようです。
やっぱりねえ~
自粛自粛と言われても~法的根拠がないから、やっぱり自由にする人はするし。もちろん、それは自由ですしね。
難しいです。

そうそう、コロナが全て悪いんですよ。
もうなくならないのは無理だと思うので、せめてワクチン・治療薬ができてくれるのにすがるしか!
返信する
さくらさま (hirorin)
2020-09-02 09:00:23
息子さん、大人ですねえ。
そして賢い。私もこれからそう言いますわ。レジの人にも聞こえるようにがポイントですね。

お店で暴れる?怒鳴る人の映像を見ると、絶対に八つ当たりですよね。うっぷん晴らしとしか。あれでその辺のもの壊したら器物損害や営業妨害ですものね。怖い~

スーパーカップ、次々に出してきますよね。一応、試しておかねばと買ってます。もう少し小さくてもいいんだけど。と言っても完食してますが。
返信する
表情筋が~ (pukariko)
2020-09-02 13:29:43
>こんにちは。

>私の顔は結構キツイ顔なのよ。スマイルなしやったら。
アッハッハ、笑わせてもらいました。
おそらく深い意味はないんだろと思いますけどね、その人。
何かで並ぶとき、やけにピタッと背後に迫る人、いますよね。
なんやねん!?とギョッとするけど、
距離感がちょっと人と違うのかな。
相手が40cm以内に近づいてきたら、人は警戒すると言いますね。

ところで、ずっとマスクしていると
表情筋が衰えて口角も下がり、老け顔になるということです。
そういうシチュエーションではマスクの中でアッカンべ~を(^0^)
返信する
pukarikoさま (hirorin)
2020-09-02 17:12:45
まあ怪しいおばさんは、何の意図もないんでしょうが、気持ち悪かったです。私、元々人とくっつくのが嫌いで。もちろん友達や家族は別ですが。
(夫とは昔からソーシャルディスタンスを)
今の生活様式を理解できない人もいるんでしょうね。
ゲンが悪いので、その曜日のその時間帯にそこへは行かないようにします。

マスクしてても人としゃべる時(主に仕事)は結構動かしてますね。顔の筋肉?
電話応対はマスクずらして、スマイル作りながらですし。
家にいる時が一番不機嫌です。
ぶすーっとしてます。
きゃあー怖い~
返信する
Unknown (のんのん)
2020-09-03 09:40:24
今年は観測史上最高に暑い夏だったんですね。
確かに暑さで呼吸するのが息苦しいと思った日がありました。

今でもレジ待ちで詰めて並ぶ人がいるんですね。
レジ待ちの列にちゃんと間を空けたラインが引いてありますよね。
そのおばさんは気にしていないんですね。
振り向いてアルコールスプレーを振り掛けてやりたいですね。
本当にみんなコロナが怖いのにね。
返信する
のんのんさま (hirorin)
2020-09-03 10:21:25
観測史上最高に暑い夏に+してコロナ。マスク装着だし、色々と勝手が違うから余計にしんどいんだと思います。
年のせいもあるかも?ですが、今年は夏講越せるかな?と不安でした。

今はどのスーパーもちゃんと停止線みたいのが描いてありますよね。
見えてへん?無視?関係ない?と思ってるのか、認知症なのか?
どっちかと言うたら、普段若者と一緒にいてる私の方が感染リスク大なんだけど~と思ってました。
まあ、変な人にはかかわらんとくのがbetterですよね。
返信する
 (ココア)
2020-09-04 22:53:22
わかります。
時々ソーシャルディスタンスを忘れている方いますよね。
一度離れてくださいって言ったことありました。
マスクをしていなかったので。
今日行ったスーパーは、
マスクをしていない人はお断り!って
入り口に書かれて、なんだか気持ちがよかった。
やはりそのくらい書いて欲しいと思います。
返信する
ココアさま (hirorin)
2020-09-05 11:01:15
ココアさんもそんな人に遭遇したことがあるんですね。
やっぱりどこにでも一定数いるんですね。
ノーマスクは断固NGです。
お店もそれくらいはっきり書いて欲しいです。
お願いだけやったら、守らへん人いてはるもんねえ。
しかし、そこでゴネられてもね。
とにかく、怪しい人には近づかない・離れるようにします。
返信する

コメントを投稿

日々のこと」カテゴリの最新記事