おやつと本と絵で綴るhirorinの思い出

おいしいもの・小さくて可愛いもの・アート・本が大好き。これからも健康に注意しながらお菓子を食べ続けることを誓います。

「ステキ」が多すぎる 図書館でのこと

2022年12月10日 01時56分51秒 | 日々のこと

この何年か「ステキ」が多すぎると思ってた。
まあ「ステキな人」と言うのは、昔からよく言ってたし私も言うけど。

ステキな時間」「ステキな場所」「ステキだなあ~」と言うの。

えっ、何それ?世の中、そんなに「ステキ」だらけかいな?と。

じゃあ、何て言うたらいいんやろ?「ステキ」を何に置き換えたら?と思うと難しい。
「充実した時間」「素晴らしい時間」「心地よい場所」とか?
とにかく、ステキ・ステキと言い過ぎるのが(ぶっちゃけ)しゃらくさいわ~と思ってる。

何か、いい言い回し、それこそステキな言い回しを教えてもらえたら嬉しいなあ。

60過ぎて「超」「めちゃ」「イケテル」「マジ」とかは、恥ずかしいしみっともない。語彙力を問われるだろうし。

昔、桃井かおりが来生たかおのことを「様子のいい人です。」と言っていたのを何十年たっても覚えてる。良い言葉だなあと。

今日、上司に「ステキを何に置き換えたらいいですか?どう表現したらいいですか?」と聞くと「その時の状況や相手との関係性によって違うし、文章と会話でも違ってくるし。」だそうです。せめて文章では、何か良い言葉を考えたい。

図書館でのこと。

図書館ヘビーユーザーだけど、人気図書は長い長い順番待ち。それは、仕方ないし地方財政も厳しいおり、図書購入費も限られているから私は全然OK。

先日、予約図書を受け取りに行ったら「この本、何十人も予約されているので、できれば、この本から読んでいただきたい。早めにご返却を。」と言われた。これで、2回目だよ。返却期限内に自分が借りた本をどの順番で読もうが自由なのではないかと。

カウンターでは、適当に相槌を打って帰ったけど何だか釈然としない。もちろん相手に悪気はないのは、分かっているし愛想も良かった。私は、読むのが早いので普通の単行本だと一日で読んでしまい、待ってる人がたくさんいてるから、すぐに返却に行くタイプ。もちろん他の本も返却期限は守ってる。

で、図書館の問い合わせフォームに。(名前・メアド・電話番号は必須)

「そもそも何をどう読むかは、利用者の自由なのではないか?もちろん、返却期限を守るのはmust。これは、「図書館の自由に関する宣言」や「図書館法」ひいては、国民の権利と自由を守る憲法に抵触するのではありませんか?私は、司書資格もありますし、大学では特に自由に関することの講義で、深く感銘を受けました。」・・・

朝、図書館長から電話。気の毒なくらい恐縮してはって、「みんなで今一度原点に立ち返り、ありがたいご指摘だと感謝しています。朝のミーティングで、皆でいいことを言っていただいたねえって。日々の忙しさに、ついついかまけてしまっていました。それを言った者も、もちろん悪気はなく。返却期限内であれば、もうゆっくり読書を楽しんでいただかないと、本末転倒になりますので。~~」って。

私も「お忙しいのに申し訳ありません。悪気はないのは、分かっていたのですが、何となく変だなと思って。これからもよろしくお願いいたします。」と。恐縮してと言うか、なんだか怖がってはって~

問い合わせは、本館に行くので本館長から各館に「情報共有や注意」があったのだと思う。私達もそういうのがあるから。

息子に「今日、電話かかってきたわ~」て言うと「お母さん、めんどくさい婆さんやと思われてるで~これからカウンターに行ったら、あっ、あの〇〇やって

そうお?クレームじゃないけどね。変にもやもやを抱えて利用するより、いいと思うけどね。
でも、まさか相手が司書とは思わなかったやろし。

けど、「図書館の自由に関する宣言」はとても素晴らしいものなんですよ。


コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自転車買い替え | トップ | 「不思議の国のアリス」展 ... »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
様子がいい (Juliet)
2022-12-10 10:22:51
hirorin さん、こんにちは。

「様子がいい」は、江戸っ子を思わせる粋な言葉ですね。
「格好がいい」と似ている気もしますが、見た目だけでなく雰囲気や所作も含まれているように思います。
「格好がいい」も文字で「カッコイイ」となると、「ステキ」同様、繰り返すうちに軽く見えてしまいます。

図書館では不快な思いをなさいましたね。
忙しい舞台裏が、スタッフの口からそういう言葉で出てしまったと思うと、
あるいは他の利用者にも同じことを言って、図書館から足が遠退かないかと案じます。

スタッフも利用者も心地よくいられる図書館長さんの対応、お見事ですね。
返信する
Julietさま (hirorin)
2022-12-10 17:51:58
「様子がいい」っていい言葉ですよね。Julietさんは、そんな方にお目にかかったことがありますか?
私は、ないんですよ。
「恰好いい」も「カッコイイ」にすると軽いし。
関西では、大体そういうのを「シュっとしてる」と言います。それで通じてしまいます。
若い時はともかく、年を重ねてくるとやっぱり積み重なったものや内面、その地位などに容姿が+かなあ?
あっ、英語だと「ナイスガイ」とか言いますよね。それって、いい感じだと思うけど、若くなかったら「ガイ」はおかしいでしょうかねえ。

図書館のことは、不快と言うか、もやもやとしたんです。私は、今まで回りで「なかなか回ってこない、〇〇市の図書館はどうなってる?」と言う人に対して、図書館業務の大変さなど話して擁護してたんです。最近は、老害系やら、セクハラジジイとか見たことあるし~

なのにねって感じで。多分、言いやすそうな人に言うた?でも相手が悪かった?まさか、司書資格保持者とは思わんかっただろうし。
そして公務員は、法律と憲法を持ち出されたらoutなんです。それ、分かってるから・・・
お店とかなら、気に入らんかったら行かなくていいけど、図書館はねえ。他の館は遠いし。
でも、すっきりしました。
これからも気持ちよく利用したいです。
返信する
今晩は (oyajisann)
2022-12-10 21:54:29
「悪気はない」ってあったら大変。
世の中好意で言った事だって悪意に取られる事多々ある。
職員さんもう少し考えて言うべきでしたね。
知的配慮の欠如と言うべきか?
早い話が余計なお世話。
何時も応援ありがとうございます。
返信する
Unknown (juraku-5th)
2022-12-11 09:28:36
「様子がいい」
寅さんが使ってました。江戸言葉だそうですね。
見た目だけではなく、人となりも表すように感じます。
私もなるべく慣用句は使わないようにと思ってはいるのですが、
それほどの語彙や表現力があるわけでもなく、単に心がけで終わっています。

そして、図書館のお話。
公的機関ですから理念もあれば、法律など決めごとがあることは理解できますが、
務める方たちの中で形骸化させてはいけませんね。
参考になりました。
返信する
oyajisannへ (hirorin)
2022-12-11 09:39:38
ほんまですよね~
悪気あったら、えらいことですわ。
もっと、うるさく突っ込んでくる人や本館長や市長出せとか言う人もいてるやろし。
(実際、喚いてる人なんか市役所でよく見ますよ。)
言葉のチョイスと言うか、ちょっと考えないとですね。

それに図書館職員って、ほとんどが非正規なんです。派遣や一年雇用の任期職員とか。
市に直接、雇われてなかったら、法律とか憲法とかぶっ飛んでそうです。
返信する
jurakuさま (hirorin)
2022-12-11 09:46:45
江戸言葉なんですね。
知らなかった。寅さんも!なんかそのシーンが浮かびます。
後、関西では言わないけど「いなせ」とか「小股の切れ上がった」とか、分かったような分からん言葉です。
確かに関東の男性の語り口は、スッキリしてますね。関西は、なんやもっちゃりしてると言うか!初めて関東の男性としゃべった時は、びっくりしました。←私は、未開民族か?そう言えば、関西の男性は英語流暢でも、もっちゃりしてたような。←失礼!

図書館、司書ならそんなこと十分、分かってるんでしょうが形骸化ですね。公務員は、憲法と法律持ち出されたら、本当に黙って引き下がるしかないそうです。後、「幸福追求権」とか。私は「ねじ込み系」ではないですが、もやっとしました。
後、読むのも早いので言われた二冊は、もう読んじゃいました。
待ってはる人多いし、なんか気の毒になって~
ドヤ顔で返却したいです。←少しイケズかな?
返信する
Unknown (古都)
2022-12-11 14:25:03
こんにちは!

自分で借りた本を、期限内に 
どれから読もうと、
人に指図される事は無いですよね。

図書館の人の 次に待ってる人のために
早めによんで、返して欲しい…気持ちは分かりますが。

期限内なら問題無いです^ ^

hirorinさんの 言われた事に一票です。=(^.^)=
返信する
古都さま (hirorin)
2022-12-11 18:35:57
図書館職員も催促に疲れてるのかもしれませんね。
でも、これだけは絶対に言ってはいけないし、守って欲しいんです。
図書館の理念とか~
捜査令状なしでは、利用者の情報も絶対に提供してはいけないんです。
戦前は、思想犯の取り締まりにそんなことしてましたが、それだけは絶対に守って欲しいんですよね。

読むの早いので、2冊を今日返却してきました。木曜日に借りて土曜日に返す!
早く次の方に~
返信する
Unknown (のんのん)
2022-12-15 18:34:11
私も「すてき」と言う言葉を良く使います。
「素晴らしい」より気軽に使えるような気がします。
図書館は子どもたちが小さい頃は良く通っていましたがもう何年も行ってないです。
借りた本をどれから読むのかは借りた人の自由だから「この本から読んでいただきたい」って言われると何で?と思ってしまいますね。
どの本から読もうが返却期限までに返却すればいいんですものね。
他に待っている人たちから催促されているんでしょうかね。
図書館長さんからの丁寧なお詫びと連絡がありすっきりですね。
返信する
のんのんさま (hirorin)
2022-12-16 13:14:00
確かに「すてき」は、使いやすいです。「素晴らしい」を使うのは、ちょっと恥ずかしいかも?
借りた本の読む順番って、その時の自分の好みですよね。私は、二冊並行して読む時もあります。
だからねえ~まあ、テンポよくさっと読めるので、良かったです。

多分、全館厳重注意事項でいったと思います。
それだけ、根幹に関わる部分だったので。
かけてきはった人が、恐縮して半分怯えてたようなんが、申し訳なくて。
返信する

コメントを投稿

日々のこと」カテゴリの最新記事