毎日乗っている電車に不思議な物が、といっても
たぶんですが、冬の寒い時、嵐のときに扉を閉めておいて電車の中にまで入ってこないようにする、扉を開け閉めするボタンだと思うのです。
関西のJRローカル線急行列車です
外のボタンには開け閉めする表示がありませんから、ホントに扉が閉まっていても、このボタンを押すのはわからないでしょうね。
私なら、ローカルのホームで立ち尽くすでありましょう
やっとJRの時刻表も改定されて、いつものように電車がやってきません。
事故以来、時刻表よりたいてい遅れる事が多くて、現実と時刻表を合わせたという事なのでしょう。
一分や二分遅れるくらいなんともないのに、競争原理だけをとりあげて安全を二番目にするなんて、ほんとうに困った物です。
大抵の企業は法令遵守の上で活動すると決まっているはずなのですが、決まっている事を守るかどうかは、社員のモラルに頼るしかないというのはどうなんでしょ。
報告する人、監視する人、処罰する人、担当を分けてお互いに責任を持つ体制ができているのかどうなのか、できていないのでしょうね。
たぶんですが、冬の寒い時、嵐のときに扉を閉めておいて電車の中にまで入ってこないようにする、扉を開け閉めするボタンだと思うのです。
関西のJRローカル線急行列車です
外のボタンには開け閉めする表示がありませんから、ホントに扉が閉まっていても、このボタンを押すのはわからないでしょうね。
私なら、ローカルのホームで立ち尽くすでありましょう
やっとJRの時刻表も改定されて、いつものように電車がやってきません。
事故以来、時刻表よりたいてい遅れる事が多くて、現実と時刻表を合わせたという事なのでしょう。
一分や二分遅れるくらいなんともないのに、競争原理だけをとりあげて安全を二番目にするなんて、ほんとうに困った物です。
大抵の企業は法令遵守の上で活動すると決まっているはずなのですが、決まっている事を守るかどうかは、社員のモラルに頼るしかないというのはどうなんでしょ。
報告する人、監視する人、処罰する人、担当を分けてお互いに責任を持つ体制ができているのかどうなのか、できていないのでしょうね。