かなり安定して動いてくれています。
これなら仕事で使う電話として使っていけそうです。
ホーム画面で使っているFacadoの文字が小さかったので、ちょっと大きくしたのですが、見通しが悪くなってしまいますね。
Treoを取り出すたびにじ~っと見てしまうのも怪しいので、これくらいの大きさの方が認識時間正常です。
電話としたらこんなものでしょうが、スマートフォンとして予定も管理するなら、やっぱり画面は縦長の方が実用的です
Treo 500の弱点とはいえ、あくまで英語版をむりやり日本語表示しているわけで、コンパクトさで許す
PCのoutlookとの同期はこんな風
予定と住所はけっこう変更や追加されるので、一日3回は同期するでしょうか。
Treo 500はブルートゥース付きですから、無線接続です
同期ソフトを起動して、メニューからブルートゥース接続を選択します
ブルートゥースを切っていても、自動的に接続して同期が始まります
終わったら切断です
残念ながらブルートゥースの自動切断はありませんので、ちょっとでも電池節約するなら手動操作
Treo 500の操作
一番上は電源スイッチになっていますが、押すと電源を切る、ワイヤレスマネージャー、電話音を切るなどの選択メニューが出てきます。
ブルートゥースを選んでオフにします
というような事を一日3回くらいはしているのですが、USBで接続するときは、こんな操作は必要ありません。
接続するだけで自動的に同期、終わればUSBケーブルを外すだけです。
どちらが便利なんでしょうかね。
試しているのは
日本語表示
CE-STAR こちらでどうぞ
予定表
Offisnail Date こちらでどうぞ 画面表示は気に入っているのですが、日にちの移動でワンテンポ遅れるがストレスなので思案中
Pocket Informant8 こちらでどうぞ
住所録
Offisnail Contact こちらでどうぞ
ホーム・・・Facado こちらでどうぞ
画面キャプチャ こちらでどうぞ
Ilium ScreenCapture
メールソフトじゃないけど
moperaU こちらでどうぞ
この組み合わせで安定していますから、これ以上はいじくらないつもりです。
まずは実用性とデザインのバランスがとれました
あとはケース! pocketgamesさん、待ってますのでよろしく
これなら仕事で使う電話として使っていけそうです。
ホーム画面で使っているFacadoの文字が小さかったので、ちょっと大きくしたのですが、見通しが悪くなってしまいますね。
Treoを取り出すたびにじ~っと見てしまうのも怪しいので、これくらいの大きさの方が認識時間正常です。
電話としたらこんなものでしょうが、スマートフォンとして予定も管理するなら、やっぱり画面は縦長の方が実用的です
Treo 500の弱点とはいえ、あくまで英語版をむりやり日本語表示しているわけで、コンパクトさで許す
PCのoutlookとの同期はこんな風
予定と住所はけっこう変更や追加されるので、一日3回は同期するでしょうか。
Treo 500はブルートゥース付きですから、無線接続です
同期ソフトを起動して、メニューからブルートゥース接続を選択します
ブルートゥースを切っていても、自動的に接続して同期が始まります
終わったら切断です
残念ながらブルートゥースの自動切断はありませんので、ちょっとでも電池節約するなら手動操作
Treo 500の操作
一番上は電源スイッチになっていますが、押すと電源を切る、ワイヤレスマネージャー、電話音を切るなどの選択メニューが出てきます。
ブルートゥースを選んでオフにします
というような事を一日3回くらいはしているのですが、USBで接続するときは、こんな操作は必要ありません。
接続するだけで自動的に同期、終わればUSBケーブルを外すだけです。
どちらが便利なんでしょうかね。
試しているのは
日本語表示
CE-STAR こちらでどうぞ
予定表
Offisnail Date こちらでどうぞ 画面表示は気に入っているのですが、日にちの移動でワンテンポ遅れるがストレスなので思案中
Pocket Informant8 こちらでどうぞ
住所録
Offisnail Contact こちらでどうぞ
ホーム・・・Facado こちらでどうぞ
画面キャプチャ こちらでどうぞ
Ilium ScreenCapture
メールソフトじゃないけど
moperaU こちらでどうぞ
この組み合わせで安定していますから、これ以上はいじくらないつもりです。
まずは実用性とデザインのバランスがとれました
あとはケース! pocketgamesさん、待ってますのでよろしく