iQuarium
ながらく飼育中の金魚2匹
元気に育っているおかげでポイントはずんずん貯蓄できて、いまや16000ポイントに手が届こうかという成金ぶりです
Fish Food、魚のエサ!色が!

前回は濃い青で今回は黄色!のエサ
金魚をなめとんのか、金魚ってのは赤だろうが!って突っ込んどきます
こんなのが泳いでいて美しいと思う外国人がいるということに? エサの色でこんなに簡単に魚の色が変わるというのもいかがなものか
文句を言いつつしばらくは育っていただきましょう
16000ポイントでいただけるらしいCarwreckってなに?

月曜からは朝のコーヒー屋さんにはiPadを引き連れています。

朝の開店早々はお客さんも少なくて視線を気にすることなくツイッター三昧、とはいえ、このためだけに持って歩くのもいかがな事とは思います。
とはいえ、まず持ち歩く事に本人が慣れなければ電車で取り出すなんて不可能ですから、このあたりから慣れていく事にしましょう。
なんだか花粉アレルギーを治すために花粉をわざと触れさせて慣れさせる減感療法みたい
派手はカバーを付けているのでiPadとは思わないみたいですけど
ながらく飼育中の金魚2匹
元気に育っているおかげでポイントはずんずん貯蓄できて、いまや16000ポイントに手が届こうかという成金ぶりです
Fish Food、魚のエサ!色が!


前回は濃い青で今回は黄色!のエサ
金魚をなめとんのか、金魚ってのは赤だろうが!って突っ込んどきます
こんなのが泳いでいて美しいと思う外国人がいるということに? エサの色でこんなに簡単に魚の色が変わるというのもいかがなものか
文句を言いつつしばらくは育っていただきましょう
16000ポイントでいただけるらしいCarwreckってなに?

月曜からは朝のコーヒー屋さんにはiPadを引き連れています。

朝の開店早々はお客さんも少なくて視線を気にすることなくツイッター三昧、とはいえ、このためだけに持って歩くのもいかがな事とは思います。
とはいえ、まず持ち歩く事に本人が慣れなければ電車で取り出すなんて不可能ですから、このあたりから慣れていく事にしましょう。
なんだか花粉アレルギーを治すために花粉をわざと触れさせて慣れさせる減感療法みたい
派手はカバーを付けているのでiPadとは思わないみたいですけど
