寄り道研究所

Like
Newton > Mac > Brompton
GPD Pocket iPhone XS Paris

二日間の旅、福井県大野市

2010年06月20日 | Newton & iPhone
19日、20日と福井県の大野市へぶらぶらと遊びに行ってきました。
目的はぶらぶらですから兄弟三人で故郷訪問ツアーってことだけで、これと言った目的はないんですけどね

親戚に行く途中にある九頭竜湖ダムを見学、石を積んで高くしているのでとにかくでっかい!
遠くから見ていると大きく無さそうに見えるのですが、上から見ると

夕方からは蛍を見にでかけました。
大野市から10分くらいでしょうか里丁(ようろ)の田んぼの中にある小川で鑑賞します。
広報はしているのですが、基本は地域の催しですのでパン、ケーキ、米、黒豆なんかも超お安くておいしい、飲み物なんか無料でいただけたりします、来年も行こうっと
 

大野市の地下水が自噴している洗い場、「お清水
昔はこの水を飲む、米を洗う、野菜を洗う、土の付いた野菜を洗う、という汚れている順番に使っていたものです。
工業用に地下水を使いすぎたせいもあって、最近は水量が減ってしまっています。
今でも家庭で井戸水を使っているところは多いんです
 

大野市の「七間通り」の朝市
季節のせいもあって出ているお店は少ないですが、本当は観光用じゃなくて地元の人たちが毎日の野菜なんかを買う大事な朝市なんです。


今日は福井県立の恐竜博物館
明日から展示の改装を7月最初の頃までしますのでお休みですが、今日は無料日でした


マスコットのラプトルくん、バッグを背負った小学生?


実物大のジオラマ風、なかなかの迫力ですから、小さい子供なんか入るところで泣いていました。
大人でも展示で十分楽しめますし、子供なら博物館の周囲は遊び場、散歩道として整備されていますから半日は十分楽しめてしまいます。


勝山市の機織り工場を再現した施設「ゆめおーれ勝山」、ゆめおーれってカフェオーレじゃないんですよ、夢と機織りの「織り」を合体したみたい
絹の糸で織った布は絹織物なのですが、糸を2重にして織るから「羽二重」、そうなんだ~
実演していただける方の説明も分かり易くて、なかなかおもしろい!、ぜひ寄って欲しいです


広大な敷地と苔で有名な平泉寺白山神社、雨がパラパラしてちょっとくらいせいもあって、これこそ森閑とした幽玄の世界が広がります


今度の旅のお供はiPad 3Gでした。
常の持ち歩いて役に立つのは、場所とどこへ向かったらいいのかわかるマップ、電車の中では電子書籍、問い合わせ先を調べるのはgoogle、マップなんか地図の範囲が広いので分かり易いですね。


歩く時はデイバッグに入れたりすればいいのですが、一キログラムを下回っていますし大きさも意外とジャマにならないので、手で持ったり、脇にはさんだりして持ち歩く事ができました。
かなり表示したり調べましたので帰りはバッテリ残量は30%になってしまいましたが、これくらいの減るスピードなら日帰りの出張程度じゃ不安感は全くなく持ち歩けます。

下調べはPCできちんとして、データをiPadで見れるようにEverNoteかLeadiItLatorに保存、電波が届かないような場所が想定されるならPDFで保存すればいいでしょう。
旅先ではiPadがビューワーであり、保存しているデータから検索、iPhoneでも同じような事はできるのですがiPadを持ち歩くとiPhoneはほとんど使いませんでした。

私自身も意外だったのですが、iPadは十分実用的でした