今日は京都へサイクリング
まずはチョコモナカアイスで元気出す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/57/733cd63b413c13819f748faaa2adfcbb.jpg)
イチゴミルクで元気出す、たしか160円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/f2/fcb05cc742a3572253c90871cbd2c910.jpg)
冷たいものを食べに出たわけじゃありません。
ブロンプトンオリジナルのサドルで走っていると、50Kmあたりを超えるとお尻が痛くてリタイヤしたくなって、60Kmを超えると我慢できなくなっていました。
お尻が痛いならこれでしょうと自転車屋さん・ビチテルミニさんから勧めていただいたサドルの効果を確かめるために出かけました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/75/8f950cb0026a5521e275bbb8afc7a9ea.jpg)
大阪から京都を目指して淀川沿いに走りました。
サイクリング道が整備されているので、なかなか快適ですが、川沿いなだけに風が強い時は大変でしょう。
今日はほぼ無風、快適でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/a2/654cb5b38562ec222bc72e2712b23ebd.jpg)
京都に着いてからはふらふらとさまよっていましたが、ほぼ70Km完走
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/70/f391dbf8521fbeb9598ca4b72effebb7.jpg)
肝心のお尻の痛さですが、おかげさまで痛くありません。
全然というわけではありませんが、痛くてどうしようもなくなんて事はなくて、お尻の位置を変えたり、時々休んだりしていれば、まだまだ走れそうです。
ただ、今日は暑くて暑くてばててしまいました。
冷たいものが欲しいけど食欲は出ない、もしかしたら熱中症の初期?、さっさと帰りました
涼しくなったら琵琶湖一周、もちろんテントを担いでですけど挑戦できそうです
ビチテルミニさん、ありがとう
このサドルの事は直接お問い合わせをどうぞ
サイクリングの記録にEveryTrailを使っているのですが、原因不明なのですがアプリが終了してしまってデータが消えたかと思ってがっくり来たのですが、
途中でアプリを終わってしまった時にデータが無くなるわけじゃなくて、データは残っていて直後から継続する事ができます。
下のメニュー「Saved」からDetailsのNew Tripを選びResume Trackingをタップして下さい。
記録が再開されますからご安心
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/86/5ff8d896739fb4a99c80c9e2e8bbb0c4.jpg)
EveryTrailの地図表示だけじゃ面白くない時は、画面の下にあるDownload to view 3D in Google Earthをクリックすると、EveryTrailの走行データと画像データをGoogle Earthで見る事ができます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/54/f98226ae49debbbc89cc6a38efa4f65c.jpg)
走った経路がリアルに感じられてgood
この経路だと地形画像がかなり細かいですし、京都に入れば建物も3D表示されますので次はここを通ろう、なんてことを考えながら楽しめます
恐るべしGoogle EarthとEveryTrail
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/74/1ba20ad05c1fb4cfae712fcb39953172.jpg)
今度はゆっくり走ろう、涼しくなってからね
まずはチョコモナカアイスで元気出す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/57/733cd63b413c13819f748faaa2adfcbb.jpg)
イチゴミルクで元気出す、たしか160円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/f2/fcb05cc742a3572253c90871cbd2c910.jpg)
冷たいものを食べに出たわけじゃありません。
ブロンプトンオリジナルのサドルで走っていると、50Kmあたりを超えるとお尻が痛くてリタイヤしたくなって、60Kmを超えると我慢できなくなっていました。
お尻が痛いならこれでしょうと自転車屋さん・ビチテルミニさんから勧めていただいたサドルの効果を確かめるために出かけました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/75/8f950cb0026a5521e275bbb8afc7a9ea.jpg)
大阪から京都を目指して淀川沿いに走りました。
サイクリング道が整備されているので、なかなか快適ですが、川沿いなだけに風が強い時は大変でしょう。
今日はほぼ無風、快適でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/a2/654cb5b38562ec222bc72e2712b23ebd.jpg)
京都に着いてからはふらふらとさまよっていましたが、ほぼ70Km完走
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/70/f391dbf8521fbeb9598ca4b72effebb7.jpg)
肝心のお尻の痛さですが、おかげさまで痛くありません。
全然というわけではありませんが、痛くてどうしようもなくなんて事はなくて、お尻の位置を変えたり、時々休んだりしていれば、まだまだ走れそうです。
ただ、今日は暑くて暑くてばててしまいました。
冷たいものが欲しいけど食欲は出ない、もしかしたら熱中症の初期?、さっさと帰りました
涼しくなったら琵琶湖一周、もちろんテントを担いでですけど挑戦できそうです
ビチテルミニさん、ありがとう
このサドルの事は直接お問い合わせをどうぞ
サイクリングの記録にEveryTrailを使っているのですが、原因不明なのですがアプリが終了してしまってデータが消えたかと思ってがっくり来たのですが、
途中でアプリを終わってしまった時にデータが無くなるわけじゃなくて、データは残っていて直後から継続する事ができます。
下のメニュー「Saved」からDetailsのNew Tripを選びResume Trackingをタップして下さい。
記録が再開されますからご安心
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/86/089b405ec15087010155262485262664.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/86/5ff8d896739fb4a99c80c9e2e8bbb0c4.jpg)
EveryTrailの地図表示だけじゃ面白くない時は、画面の下にあるDownload to view 3D in Google Earthをクリックすると、EveryTrailの走行データと画像データをGoogle Earthで見る事ができます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/54/f98226ae49debbbc89cc6a38efa4f65c.jpg)
走った経路がリアルに感じられてgood
この経路だと地形画像がかなり細かいですし、京都に入れば建物も3D表示されますので次はここを通ろう、なんてことを考えながら楽しめます
恐るべしGoogle EarthとEveryTrail
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/74/1ba20ad05c1fb4cfae712fcb39953172.jpg)
今度はゆっくり走ろう、涼しくなってからね
![](http://img.zemanta.com/pixy.gif?x-id=5bdbc956-57ac-8b40-8c21-cafdcb6d7505)