寄り道研究所

Like
Newton > Mac > Brompton
GPD Pocket iPhone XS Paris

Newtonは健在なり

2009年12月07日 | Newton & iPhone
Newtonは元気にというか、電池を充電しながら元気に生きています。

純正のバッテリーパックでは値段と放電しきってしまうと使えなくなってしまうので、電池ケースを使いながら時々は電池残量を確かめつつ、たまにはマックユーザーの会合に持っていってメモマシンとして使いながら、ほそぼそと、でも健在です

電池残量が少なくなるとACアダプタでつなぎます

ここが電池パック

標準はバッテリパックですが、これは単三電池ケースでニッケル水素電池を充電しながら使っています

こんな薄っぺらいケースに電池を入れているのですが、何も使っていなくても2週間ちょっとくらいで充電が必要になるので、意外と待機電力もバカにならないようです

電池抜いてほっておいてもいいかもしれませんが、いつでも使えるようにしておかないと可哀相というか、持っている意味が無いわけで、次世代Newtonが登場するまでは続けないとバチがあたるということで。

もしかすると来年の2月に登場するかもしれないタブレットマックがそれ? やっとNewtonは眠ることができるかなあ



御気楽にレンタル4本

2009年12月06日 | Movie
まともに借りるなんてことは勿体無いから、待ちに待ったツタヤDVD半額セール
とはいっても、どうしても観たかったら映画館に行くのが大方針ですので、迷った末に見逃してしまった4本を厳選

この2本は女優さん本位の選択です。
小泉今日子さん、上野樹里さん、蒼井優さん、ホントは見逃せないはずなのですが、なぜか観ていない、でもストーリーは全然わからないんですけど、面白はず、ですよね

猫も虫も飼ってませんけどの2本
 

ハンズラビリンス
ロールプレインズ好きとしては迷宮物は引かれるのですが、アカデミー賞受賞とはいえ美術賞、メイクアップ賞、撮影賞では不安が70%くらいなんですけど、これは映画館で見るべきだったかもと期待してます

 
スターシップトゥルーパーズ、これはお馬鹿映画、もしかすると反戦映画かもしれませんけど、荒っぽい作りですから根性と想像力で観るしかありません。
時間つぶしと思っていただけば十分かと

映画って暇つぶしかと思っていましたが、やっぱり人生のいろんな道を見せてくれるんですね。
どれを選ぶかは自分次第なんですけど、選べる道があることを知ってこそ考えられるわけで、やっぱり映画っていいなあ


来年に向けてスケッチの勉強

2009年12月05日 | 日記
秋も終わりかけですし、この雨ですから落ち葉がたっぷり
焼き芋をするには十分な量があるのですが、公園で焚き火をする風景はすっかり寂れてしまいましたね。
火事と煙が迷惑、そのうえダイオキシンまで、なんていうワケの分からない理由なんですけど、湿った新聞紙に包んださつまいもが焼けた時の楽しみ、焦げた皮をむくと出てくる金色で甘くて熱くて、たまりませんなあ

秋色の公園


昼からはスケッチの講習会、ということで森之宮のサクラアートミュージアムへ

デッサンの仕方とか描き方じゃなくて、透視法で正しいバランスで書く方法
結構めんどくさいことですが、これをきちんとしておかないと違和感のある絵になってしまうんです。
久しぶりの勉強を楽しみましたけど、これで絵がじょうずになるわけではないんですけどね。

来年はスケッチ三昧の年としよう
一番の問題はセンスのなさなのですが、人に見せるわけでもないのでいいんじゃないの


12月04日(金)のつぶやき

2009年12月05日 | ぶらぶら御堂筋
07:15 from Twittelator
季節感は冬なんだろうけど、御堂筋は晩秋の落葉で歩道が色付いています。
気分まで落ち込まないように注意!注意


07:49 from Twittelator (Re: @AppleWalker
@AppleWalker おはようございます。朝っぱらからですけど、SQUARE CAMERAで撮影できても保存していると終了してしまうコトがたまにあるのですが、私の環境ですかね。もちろん、再起動すれば復活しますが、撮りたい時にはかなりガッカリしてしまいますからね。
21:05 from Twittelator
★値下げしました★iPhone 3GS 16GBモデル実質負担0円に!
32Gユーザーに送ってくるな!
by hiroshi77t on Twitter

12月03日(木)のつぶやき

2009年12月04日 | ぶらぶら御堂筋
07:18 from Twittelator
未だ街灯が点いている御堂筋。やっぱり雨か?
一日の講習、明日のことは忘れてし あ わ せ


07:23 from Twittelator
タリーズw
wi-fiが無料になってる!
30分だけどそんなにいないから十分ですよね
メールアドレスの登録だけなので簡単だけど、セキュリティはかかっていないのでご注意
09:02 from Twittelator
ヤバイ!資料が間に合わないので、月曜がやってきませんように RT @cafelua おはようございます!今週もあと2日!
09:31 from Twittelator
会場到着、最近は寝ることができる講習って無い!!
ネットだけできて携帯は繋がらないようにして欲しい。
11:04 from Twittelator
半分は鼓膜に音が届かないくらい眠い。会社で仕事するよりいいけど RT @zucchero316 @hiroshi77t 寝ることができる講習ww
12:45 from Twittelator
オドナといえばインデアンカレーか RT @nineth_cloud 本日開店淀屋橋ネクスト-1サブウェイ行列なう。#subwayjp

/via @strawberico めっちゃ近所。淀屋橋odonaナウ!
by hiroshi77t on Twitter

帰りは鶴橋でキムチ見学

2009年12月03日 | 日記
講習の一日だったのですが、眠くても、おしりが痛くても、足がだるくなっても、仕事してるよりいいやと頑張りました。

帰りは環状線の鶴橋駅から自宅まで

鶴橋と言えば焼き肉屋さん、キムチ屋さん、チジミなんかもそこここで販売中

商店街といっても、これくらいの幅でお店が続いています。それも一本だけあるんじゃなくて途中で分かれたりして、まさに迷宮、ラビリンス。食べ物屋さんだけじゃないですよ

キムチの種類の多さにはびっくりしますよね
どれもこれもが真っ赤っかでおいしそう

次回はなんか買って帰ろうって。
ごちゃごちゃした商店街ですけど、全然恐くないですよ。
近所の人が買い物に出かける近所の商店街ですから


12月02日(水)のつぶやき

2009年12月03日 | ぶらぶら御堂筋
06:49 from Twittelator
他人事みたいに言わないで。そうだけど、って言いたくなる迷言だ RT @Percy_jp RT @meigenbot: いかなる逆境、悲運にあっても希望だけは失ってはならない―市村 清
06:51 from Twittelator
一晩じゃ無理でしょう。お大事に RT @foxcalf ぎっくり腰、一晩寝ればと思ったが出勤は無理か
07:11 from Twittelator (Re: @hyouchann
@hyouchann 大阪は今日も晴れ~ッと、コーヒー屋さんの定位置到着です。おはようございます
07:18 from Twittelator
もうすぐ新機種発表するんでしょ!寝袋持って並ぶから待ってろよ、 @iphonefan 12月4日(金)より「iPhone for everybodyキャンペーン」において、iPhone™ 3GS 16GBを実質負担額0円
07:36 from Twittelator
@iphonefan Photoshop.com mobileなかなかわかりやすくでいい! エレメンツって感じだけど、ホントに無料なの?
12:27 from Twittelator (Re: @Percy_jp
@Percy_jp 夏頃発売だろうなあ、ってことで、すぐ買えるではなく、買えるように貯金しておきます。頑張ろう
12:31 from Twittelator (Re: @ThreeSmile
@ThreeSmile 今二年契約にしたら、来年の新機種発売を横目で見るのは辛いでしょうね。買いどきは難しいです
22:01 from Twittelator
目上の方と呑むのはいいんだけど、遠慮と無礼の限度が難しいです。
酔っていても覚えていますからねえ
22:25 from Tweetie (Re: @ThreeSmile
@ThreeSmile 結局のところ、新発売、即買う、トラブルで苦労する、楽しい→新発売。このスパイラルを楽しむのが一番かと思いますよね
22:41 from Tweetie (Re: @masayanz
@masayanz そうなんですよ。好きなこと言うと、あとから上司に苦情が行くから大変なんです。油断大敵
by hiroshi77t on Twitter

難波のステーショナリー屋さん

2009年12月02日 | ぶらぶら御堂筋
大阪にも少ないけどステーショナリー屋さんをめっけ!

御堂筋線の難波駅、南側を上がっていったところから入る地下街にあります。
輸入ペン、雑貨がぽろぽろあるのですが、場所柄、並んでいるお店から見るとかなり浮いていますから、すぐ見つかると思うのですが、いつまでお店が続くのか心配だ。

中央じゃなしにその下、ペンとマーカーが一体のなっているのが気になるのですが、あまりにも高い!
これが売れるんでしょうかねえ、次行った時に売れていたらうれしいなあ、


本命はこちら、ラミーの万年筆

会社の机に上にあったら楽しいですよね、ちょっとだけ元気になりませんかね
今は地味な銀色と紺色、使いやすいからいいのですが、鮮やかな色も.............欲しい

これで仕事が楽しくなるなら、なんと費用対効果の高い投資なんでしょうね
ステーショナリーファンの心はわからない、自分でも





12月01日(火)のつぶやき

2009年12月02日 | ぶらぶら御堂筋
07:06 from Twittelator
カメラ用にも売ってます RT @kekewaka 最近、テレビを見ていると、クリスマスのイルミネーションの映像のとき、光がしつこいくらい綺麗に十字に反射してるんですが、そういうフィルタ?みたいなのがあるのかな。
07:16 from Twittelator (Re: @yaguipyon
@yaguipyon 査定なんて給料を操作する適当な口実ですから、会社では楽しんで努力してケセラセラ
早いボーナスですねえ
07:20 from Twittelator
コーヒー屋さん、毎朝ありがとう。
一言ボードが癒されます
毎日となると、ネタを考えるだけでも大変でしょうね


08:13 from Twittelator (Re: @604T
@604T あの頃は何でも苦しかったけど、青春だったなあ、ってさ
おはようございます
19:32 from Twittelator
たくさん楽しめたから良しとする( ; ; )RT @iphonefan iPhone 3GS 16GBが12月4日から無料になるそうです、私みたいに月々480円払ってる人は損した気分です。なんとかして #ソフトバンク w [twicco.jp @kaeru8 ]
20:06 from Tweetie (Re: @nineth_cloud
@nineth_cloud ご苦労さまでした。わたしは先ほど我が家到着
20:55 from Tweetie (Re: @nineth_cloud
@nineth_cloud 気分だけでも明るくなれるのは吉
by hiroshi77t on Twitter

淀屋橋もメリークリスマス

2009年12月01日 | ぶらぶら御堂筋
メリークリスマス

やっとというか、ついにというか12月になってしまいました。
淀屋橋のメリークリスマス

大丸もクリスマス体制


12月12日から御堂筋のライトアップが始まりますから、ぜひ見学にどうぞ。
ライトアップは淀屋橋から本町までですから、本町からは心斎橋筋に向かっていくのが安心できる散歩道だと思いますよ

仕事さえ無事に終わればいいんだけど、ちょっとプレッシャーがきつすぎるんじゃないの。
早くマクニオンの忘年会がやってきますように
それまでに仕事が片付いていますように
サンタさん、よろしく