頭にけがをしたので皮膚形成外科へいったのですが、待合場所のボードに貼ってありました。
顔のたるみが取ります! 当然の事ですが保険診療じゃないでしょう。
でも、この病院は健保連の直営病院なんですよ、それなのに保険外診療を頑張るって事は採算が大変ってこと?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/44/895ba329d1f20f4e87351b26d1976736.jpg)
大阪駅のすぐそばだし建物は高級感一杯でゆったり作られているし、やっぱり大変なんでしょうね
重力に負けてしまっているお肌を何とかしたい、わかるなあ、でも安全なのかなあ、いい事ばっかり書いてあると心配だなあ
肝心の自分の傷の方は順調に回復、来週に抜糸?抜ホッチキスが決まりました
帰りの電車で見たMacBook、さすがにでかい!
モバイルパソコンとしては無理があります
iPadもいいのですが10インチくらいのMacBookも需要はあると思うんだけどなあ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/be/806b9021a2e961895b048d79b28ba503.jpg)
電車に乗りながらキーボードの操作は美しくありませんな
iPadのソフトキーバードならスマートにタイピングできると思うのですが、問題はブラインドタッチできないので打ち間違いが結構多い事です。
朝のコーヒー屋さんで練習を続けているのですが、キーボードを見ながらでもよければ結構速く打ちます
私は未だ電車で取り出した事はありませんけど
顔のたるみが取ります! 当然の事ですが保険診療じゃないでしょう。
でも、この病院は健保連の直営病院なんですよ、それなのに保険外診療を頑張るって事は採算が大変ってこと?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/44/895ba329d1f20f4e87351b26d1976736.jpg)
大阪駅のすぐそばだし建物は高級感一杯でゆったり作られているし、やっぱり大変なんでしょうね
重力に負けてしまっているお肌を何とかしたい、わかるなあ、でも安全なのかなあ、いい事ばっかり書いてあると心配だなあ
肝心の自分の傷の方は順調に回復、来週に抜糸?抜ホッチキスが決まりました
帰りの電車で見たMacBook、さすがにでかい!
モバイルパソコンとしては無理があります
iPadもいいのですが10インチくらいのMacBookも需要はあると思うんだけどなあ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/be/806b9021a2e961895b048d79b28ba503.jpg)
電車に乗りながらキーボードの操作は美しくありませんな
iPadのソフトキーバードならスマートにタイピングできると思うのですが、問題はブラインドタッチできないので打ち間違いが結構多い事です。
朝のコーヒー屋さんで練習を続けているのですが、キーボードを見ながらでもよければ結構速く打ちます
私は未だ電車で取り出した事はありませんけど
![](http://img.zemanta.com/pixy.gif?x-id=0c0a5890-7287-8df7-9a58-7b67fbddd2a0)