京都検定合格めざして!

京都検定受検を口実に、京都のあちこちにいきます。2級は合格しました。v(^^)v

三室戸寺 再訪

2024年05月06日 13時42分28秒 | 旅行

せっかくのゴールデンウィーク

  どっかに行こうよ、おとーさん

  でも、どこもいっぱいだよね

  ニュース見てたら、京都でバスとかありえないよね 🚍

 

ということで、今回は電車だけで行けて京都郊外・・・宇治へ行ってきました

14年前に一度来た三室戸寺

 

   

 

   

前回はアジサイを見に 

そして今回はつつじを見にです

 

しかし、残念ながら、つつじはだいぶ満開を過ぎていました

この4月は記録的な暑さだったようだしね

仕方ないかな 

 

   

 

 

   

 

   

 

   

 

  

 

  

 

 

 

そうそう、前回はなかった「宇賀神」さまの像がありました

体が蛇、頭が老翁です

 

   

「耳をさわれば福が来る、ひげを撫でると健康長寿、しっぽをさすれば金運がつく」そうで

迷いましたが、ひげを撫でておきました

全部っていうのは欲張りで聞いてもらえないような気がしてね

 

勝運の牛、福徳兔の像もあります

 

  

 

  

 

前回来たときは、まだ御朱印集めを始めていなかったので

今回御朱印をいただきました

 

  

ここから徒歩で「源氏物語ミュージアム」に向かいます

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鴨川の桜 満開です 🌸🌸 | トップ | 源氏物語ミュージアムへの道 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事