I feel fine♪

美味しいものを食べるコト、きれいなものをみるコトが大好き!
楽しい&ステキ!と感じるコトを綴ります♪

ガトーバスク

2018年07月27日 | Sweets
フランスのお菓子”ガトーバスク”をもとめて
白金まで出かけました

ガトーバスクとは…
アーモンド粉を使ったクッキー生地の中に
カスタードクリームなどを入れて焼いたフランスの伝統菓子





こちらは白金高輪にある『メゾン・ダーニ』
 
ガトーバスクが4種類並んでいました。
・ブレーン
・ショコラ
・アラクレーム(カスタードクリーム入り)
・ノワドペカン(ピーカンナッツとドライフルーツ入り)





生菓子もとてもきれい





3席のみですがイートインスペースがあるので
こちらでいただくことにしました





ガトーバスクのプレーンとミルフィーユ





サクサクのガトーバスクの甘さと甘酸っぱい黒さくらんぼジャムが
絶妙のコンビネーションでバター風味たっぷり

1日何度か焼き上げられるそうですが、
いただいたときがまだ温かかったので焼き立てだったかも
二日目、三日目には生地がなじんでしっとりした食感になるそう。



生菓子は迷って選べなかったので、お店の方におすすめを聞いて
ミルフィーユにしました

上品なバニラの香りがたつカスタードクリームがたっぷりで
ザクザクのパイ生地のトップにはキャラメルコート?がされています。
若干食べにくかったけどとても好みの味




 
朝7時からOPENしているので次回は朝スイーツしたいと思います