2月22日、週の初め 月曜日。
そして、2 が続きますので、ニャンニャン(=^・^=)ネコの日で、ネコノミクスだそうです~~
一年を通して、色々な記念日があるものですね!
イタリアのチョコレートメーカー、 カファレルのチョコラティーノのネコ缶です。
こちらは、信楽焼きのシャムネコの 傘たてです。 どちらの画像もインターネットから~~~
今日のニュースで、伊豆の河津桜が満開で、菜の花も咲きそろって見頃だそうです。
3月の10日まで、河津桜祭りが開催されているそうです、大勢の花見客が訪れて盛り上がりそうですね~
20日土曜日は雨でした・・・傘をさして袋井市にある日帰り温泉和らぎの湯へ~~
翌日日曜日は地元のヤマハリゾート森林の湯へ、
ヤマハの河津桜も満開でした。
さて今日の夕飯は、いつもと変わらない簡単なおうちごはん!になりました。
チャチャッと簡単に炒めた、
温かい盛り合わせプレートです~~
溶きタマゴを焼いてオリゴ糖をかけておきます。 春キャベツ・新玉ねぎ・静岡駿河湾産桜エビ炒め。
和牛肩切り落とし肉・新玉ねぎ・春菊のすき焼き風味の炒めものです~~
冷たい盛り合わせプレートです~~
王林りんご・ 掛川産レモン・ 静岡産ネーブルオレンジ・ グリーンキウイ・ 静岡産あきひめいちご
・
茹でた掛川産菜花に昆布つゆを合わせた菜花のおひたし・ サーモン・まぐろ刺身です~~
あったか~い具沢山な、みそ汁です~~
鍋にかつお・あごダシを沸かし、具材を煮ていきます。日本酒・掛川産聖護院だいこん・にんじん・ごぼう・
しょうが千切り・油揚げ・がんも・ぶなしめじ・オリゴ糖・玉ねぎ、これらが煮えましたら、
春らしい香りがする掛川産スナップえんどうを入れ、みそで味付け、出来上がりです~~
大豆・海藻・ヨーグルトです~~
葉ねぎ・キムチ乗せ納豆。 しそ昆布・塩分4%紀州産完熟南高はちみつ梅。
黒豆煮豆・アマニ油をかけた、プレーンヨーグルトです~~
週の初めもおご馳走はありませんが、今日のおうちごはん!の夫の分をまとめて撮ると、
こんな感じになります~~~
明日の静岡、1日曇り空のようです。朝方の気温は、5~6 度、日中の気温は、14~16 度の予報です。
全国的には明日は冬の気温の予報ですが、静岡県内は、曇り空でも暖かいようです。
2月もあと1週間になりました、もうすぐ3月になります。お元気でいらしてくださいね~~