お出かけ発見独り言

何か発見した事・感動した事などの独り言を
写真付きでアップしたいと思います・・・
(^・^)/ (=^・^=)/

新じゃがみそ汁と、春キャベサラダのおうちごはん!です~

2016-02-25 | おいしいもの

2月25日、木曜日。

気温が低くてまだ冬の気温ですが、風が穏やかで晴れて春のようないいお天気になりました。

昨日は夕飯作りをおサボりしましたが、今日はしっかりと頑張っておうちごはん!を作りました。 

 

春らしい彩の簡単なサラダを作って盛り付けてみました。

 ちょっと春らしい、彩りサラダと果物です~~  ビタミンカラーで元気が出ます。

大きめのボウルで、春にんじん生をスライスして塩もみして軽く絞ったものと、春キャベツ生のざく切りを

塩もみして軽く絞ったものを合わせてカップに盛り付けました。レンジで茹でたかぼちゃの皮を取り、

さいの目に切ったものと、アボカドをむいてさいの目に切ったものを合わせ、マスタード・マヨネーズで

和えてカップに盛り付けました。皿の周りには、レンジで茹でたブロッコリー・とよのかいちご・そして、

愛媛産伊予柑をむいて、皮のカップに盛り付けて、出来上がりです~~  

 真鯛の塩焼き  タマゴ焼き・牛肉と春菊炒めなどを添えて~~

鹿児島産真鯛切り身をグリルで両面焼いて皿に盛ります。鍋を熱し火を弱めオリーブオイルを入れ、

溶きタマゴをフンワリ焼いてオリゴ糖をかけて取り出します。次に、和牛肩ロース肉と新玉ねぎ・まいたけ・

レンジで茹でたにんじんを炒め、日本酒・昆布つゆ・オリゴ糖で味付けし、最後に春菊を入れサックリ混ぜ

、出来上がりです~~    真鯛の塩焼きには、掛川産レモンと昆布つゆをかけて食べます。

 あったか~い、新じゃがみそ汁です~~   減塩みそで具沢山、あったかくておいしいです。

鍋に湯を沸かし、鹿児島産黒豚小間肉と日本酒を入れ、アクを取り除きながら煮出していきます。次に、

かつお・あごダシ汁を加え、にんじん・油揚げ・新玉ねぎ・紀文のでん粉不使用の生ちくわを煮ていきます。

次に、浜松産新じゃが(メークイーン)・とうふを入れ、煮えましたらみそで味付け、三つ葉を散らして、

出来上がりです~~   新じゃが・新玉ねぎ・春にんじんなど、食材も春らしくなりましたね~~

 大豆・海藻・発酵食品です~~ 

しそ昆布・葉ねぎ乗せ納豆。 数の子入り山海漬けの箸休め。

黒豆煮豆と、アマニ油をかけたプレーンヨーグルトです~~  

 今日のおうちごはん!の夫の分をまとめて撮ると     こんな感じになります~~ 

 

明日の静岡、明日も朝方は、1 度の予報で静岡にしてみればかなり寒い朝になりそうです。

日中は、14 度まで上がり、晴れていいお天気になるようです。 

朝方は冷え込みますので温かくされて、お元気でいらしてくださいね~~~