横浜から北海道の山村に移り住んだ、我が家のつぶやき

北海道追分に移り住み5年。今度は追分から恵庭へ。毎日が新鮮で愉しい事だらけ。そんな生活を気まぐれにおしゃべりしています。

ディープインパクトに会って来ました。

2011年05月28日 16時50分16秒 | 動物

一年ぶりの再会。

一面緑色に染まった牧草と黄色のたんぽぽの中に、ディープインパクトがゆっくり歩いている。

              

3冠を制した名馬ディープインパクト。

今、ここ安平町「社台スタリオンステーション」の広大の敷地で、ゆっくりのんびり、第二の人生を過ごしている。

ここにはどよめきはない。

爽やかな風をうけながら、毎日2時間半、私達の前に姿を見せてくれる。

サンデーサイレンスの血を引くディープインパクトの種付け料は1000千万円。

走って稼いで、種で稼いで。

ディープインパクトの血統を引継いだサラブレットが、再び人々を歓喜の嵐に引き込む。

 

白い怪物と言われた「クロフネ」もいる。

ダート競走初戦となったその武蔵野ステークスでは、武豊騎乗、2着に9馬身差をつけて圧勝。期待されたが、負傷にて電撃引退。

ちなみにクロフネの種付け料は300万。

東京優駿で優勝した「キングカメハメハ」もいる。種付け料500万。

どの馬もすごいね~

明日の東京優駿は出走する18頭の内、4頭はディープインパクトの血を引いている。

明日買ってみようかな~

 

 


我が家のこどもたち

2011年05月28日 00時21分19秒 | 動物

枯れ野のようだった木々たちは若葉を吹き出し、我が家がだんだんおおわれていく。

             

          そんな中、犬たちは思う存分春を満喫。

           おかあさんのようにさくらにじゃれていたのに、

            今ではさくらがもぐっている。

            

            風太7ヶ月、たくましくなりました。

さくら12歳、モコ10歳、ちゃちゃ2歳、風太7ヶ月。

賑やかな毎日。

愉しい毎日。

花を踏んで遊び回るのは、止めて欲しいんだけど・・・・・

 

 


ももちゃんが遊びに来た。

2011年05月20日 16時52分29秒 | 動物

ももちゃんが遊びに来た。

久しぶり。

相変わらず可愛いな~

「ねえ~遊ぼうよ~」

一生懸命、アピールするんだけど、ももは避けるんだ。

私の事、好きじゃないのかな~

車に上がちゃった。              私も上がっちゃった。      

「ねえねえ~遊ぼうよ~」          

  

私のどこが嫌なの?

ちょっとしつこい?

ちょっと騒がしい?

顔がだめ?

きっといつかは気持ちが通じると思うんだ。

ももちゃん、また来てね~

 

                                ちゃちゃ

 

 

 


春の訪れ Ⅲ 白鳥

2011年03月27日 14時31分07秒 | 動物

一昨年まではハウス横の池に降り立ち、美しい姿を見せてくれていたのに、

        

白鳥のBGMを聴きながら仕事をしていたのに、

せっせと餌付けをしたのに、

去年も今年も池の氷が解けず白鳥が降り立たない。

寂しいな~

でも、

空を見上げると、 

Vの字に舞い飛ぶ、真っ白で優雅な白鳥に出会う。

      

春の訪れの大好きなひとコマ。

今日もコォ~コォと鳴きながら飛んでいた。

遠い遠いシベリアまで、

気をつけて。

 

 

 


僕の先生

2011年03月02日 22時00分57秒 | 動物

最近、チャチャね~ちゃんと駆けっこをするのが楽しみなんだ。

もちろんかなわないけれど、だいぶくっついて行けるようになったんだ。

それでもやっぱり、ちゃちゃね~ちゃんはすごいよ。

ず~っとず~っと遠くまで簡単に行っちゃうんだ。

〝おいで~〟って言われるけど

そこまではついて行けない。

チャチャね~ちゃんは僕の先生なんだ。

 


甘え下手?

2011年03月01日 07時12分45秒 | 動物

ちゃちゃはモコとどうも相性が悪い。

一緒に散歩に出ると、必ずモコに飛び掛る。

さくらにはそうでもないんだけど、

モコはだめなんだな~

横浜にいた時も近所の犬がモコに飛び掛ってきた時があった。

モコはいじめられっ子なんだね。

犬の社会でモコの位置づけってどうなっているんだろう。

モコは表現が下手くそなんだよね。

理屈が言えないタイプで、その分態度に出ちゃう。

とっても優しい子なんだけど、その優しさが時にひとりよがりなんだ。

ちょっと難しい子。

甘えさせてあげないとな~って思っている。

 

 


女の子になっています

2011年02月28日 07時10分42秒 | 動物

〝ちゃちゃ、お座り!〟

おやつをあげて、その後を見ると、

〝あら? 〟

赤い斑点がポツポツ真っ白い雪に落ちている。

そうか~ 女の子になっているんだ。

どうりで、このところ風太に妙に馴染んでいたんだ。

風太のか~ちゃんも女の子になっている。

さくら、モコ、チャチャ、かちゃん、妹、

ハーレムだね。

風太はモテモテ。

玉なし風太、安心だけど。


か~ちゃんと遊んじゃった!

2011年02月16日 23時27分29秒 | 動物

欽矢パパとハウスに行ったら、か~ちゃんと妹が暇そうにしていたから、

「か~ちゃん、ちょっと運動しようよ!」って声を掛けたんだ。

か~ちゃんは運動不足だったみたいで、ふたつ返事でOK!

妹が心配そうにしてたけど、大丈夫だよ。

ちゃちゃね~ちゃんは大き過ぎるし、モコおばちゃんは気まぐれだし、さくらおばちゃんは、はなから相手にしてくれないし、

あ~楽しかった!

か~ちゃん、また遊んでね!


ちゃちゃね~ちゃんには到底追いつけない。

2011年02月16日 22時56分27秒 | 動物

ちゃちゃね~ちゃんと、追いかけっこをよくするんだけど、

もう~速くて速くて。

すぐ姿を見失ってしまう。

僕が大きくなっても、ちゃちゃね~ちゃんには絶対追いつかないな。

ちゃちゃね~ちゃんはほんとうにすごいんだよ。

ず~~~~と、ず~~~~~~と遠くまで行っちゃっても、真知子ママが呼ぶと、すごい速さで戻ってくる。

かっこいいんだな~。

よく遊んでくれる優しいちゃちゃね~ちゃん、

大好きなんだ。

 

 

 


僕のつぶやき

2011年02月13日 20時33分55秒 | 動物

「サラ」か~ちゃん

僕が寄ると、

〝もう一人前の男になったんだから甘えるんじゃないの!〟って怒るんだ。

            

             

 まだ嫁に行かない

 シャイなのかな~。

 久しぶりに会っても恥ずかしがって寄って来ないんだ。

 僕「風太」

  つい最近、急にその気になっちゃって

側にいたモコおばちゃんに手を出しちゃった。

まずかったかなあ~

もう一人前の男?

            

 

      

     

              

 

 

 


風太、男になる。

2011年02月11日 08時28分37秒 | 動物

朝、2階から下りると、いつも尻尾をふって出迎えてくれる風太の姿がない。

モコもいない。

うん?

呼んでも来ない。

うん?

作業部屋を覗くと、2匹が一緒にいる。

「風太おいで!」って呼ぶと、寄って来ようとするが、モコがピッタリ付いて、走って来れない。

うん?

もしかして、もしか?

ちょっとして部屋に入ってきた風太の男の象徴を覗くと、

う~~~~~

立派!!

後から入って来たモコの動きがいつもと違う。

は~~~~~~あ~~~

いままで純潔を守ってきたのに、

9歳にして年下の男に・・・・・・・

最初、よく事情が呑み込めなかった。

ふたりを見たとき、風太は私の方を振り向き、モコは後ろをむいていた。

あとから聞くと、「真知子ママの声が聞こえたので駆け寄ろうとしたんだけど、中でロック掛かっちゃって・・・・ゴメン」だって。

何日か前から風太の様子がおかしいので、前日病院に行って、ワクチン接種と去勢の予約を入れてきたばかりなのに・・・・

病院に電話をしてみると、

「ふ~~3カ月で~。あまり聞いたことがないんだけど、きのう診たかぎりでは玉がきちんと下りてきていたからね。モコちゃん、確率高いかな~?」

はあ~~~~~~~

去勢だって6ヵ月頃からだというのに、

風太、早過ぎ!

モコは高齢になってきてるから、病気予防にも手術をした方がよかったって言えばよかったのかなあ・・・

今、風太は横ですやすや寝ている。

その姿はまだ子供の風太なのに・・・・