KOMA大明神

相模湾の釣り

PCがダウン

2008-05-29 18:36:30 | Weblog
知り合いにマザーボードを借りてやってます。

25日、大磯からボートを出したのですが、沖に出てすぐに風もないのに、突然うねりが出始め三角波のような感じに、慌てて逃げ帰ったのですが、満潮と重なって出船場所は三角波で上がれず、三角波が出てる岸よりを避け、また沖目に出て大磯港に緊急避難。
波に舳先を立てながら、横漕ぎのよう移動したので、すぐ近くなのに結構時間がかかりました。

地元のカモメ会という爺さん達が港まで押しかけてきて、さんざんに文句は言われるは、大変な目に合いました(T_T)
南西が3ぐらいの予想だったのですが、帰ってみたらそのころの時間が南西10にかわっていました。2メートル以上の波になっていたかも(^^;

皆さんも、海を甘くみないようにしましょう。

今日は

2008-05-06 21:14:15 | Weblog
朝早くはあたりがなく、富士山の写真を撮った後、ハリスを6から4号に落とし、場所替えをしたとたん、3連ちゃん、3尾目は小さいので放流しました。
最初に釣れた1キロの鬼さんです。
午後近くから、南風になり波が高くなり、当れども針がかりせず、ノド黒カサゴを1尾だけ、帰りは波高くドッタンバッタンで1時間以上かかって帰港。
ボートと違って、余り疲れは感じないですね

高級外道

2008-05-04 19:29:24 | Weblog
カワハギ、久々に釣りました。
今日は3時まで頑張り、キス26尾、メゴチ3尾、鯵18尾、真鯖1尾、カワハギ1尾、手のひらサイズの真鯛、ウルメ鰯多数でした。
北風が思いのほか強く、どんぶらどんぶらと揺られ腰が痛いです。
当分はボートはいいかな