KOMA大明神

相模湾の釣り

バリバスカップ 平塚沖アマダイ釣り大会

2016-10-30 16:44:41 | Weblog
庄三郎丸のアマダイ釣り大会に参加しました。164人の参加者がありました。
開始直後は、赤ボラなどの外道ばかり、タナはあっているので、ゆっくり上げる誘いを続けていました。
10時ぐらいになって、落とし込み当たり、37センチを釣り上げました。
連ちゃんで、落とし込みで当たり、根がかりかと思うほど持ち上がらない。
上がってきたのは50センチ、入賞確実と係りの人に言われました。
その後、35センチクラスを2尾追加して納竿。
51センチの人がいて、総合2位でした。

4連休

2016-10-22 11:54:15 | Weblog
20日は職場の日帰り旅行で、群馬県の渋川に行って来ました。
メインはおもちゃと自動車博物館、懐かしい車がいっぱい展示されていました。
21日は4度目のマグロ釣り、1回あたりがありましたが、針を飲まれたみたいで、すぐ切れてしまいました。
友達が27キロを2本釣り上げました。船中それ2本だけでした。
シニアリタイアしてるから週1以上行ってます、19日にも行って、50キロを釣り上げています。
仕掛けを彼に作ってもらってやっても、当たりがでない、何かが違うのでしょうが、わかりません。

30日、アマダイ釣り大会に予約してきました。
これから、仕掛けを作ります。
竿もダイワのライトゲーム190を買ってきてあるので、頑張ります。



小田原港 坂口丸

2016-10-10 16:49:51 | Weblog
今シーズン、初のアマダイ釣りに行って来ました。
朝は潮が動かず、食いが悪く、外道ばかり。
午前中、カサゴの中型釣れただけ。
しゃくりをいろいろ試したのですが、本命の当たりなし。
仕方がないので起き竿にしたら、当たり、30センチのアマダイ。
午後近くになって、いくらか潮が動くだし、誘ったらグンというあたり、ガツガツ引きました。
アマダイだったら大型、上がってきたのは43センチの糸より鯛、1キロぐらいありそうです。
今日は、アマダイが2尾、外道がいっぱい、5目以上釣りました。
まだ、始まったばかり、潮が澄んできたら、大型も釣れると思います。