息子の庭に、家庭菜園を始めて4カ月。
キュウリは豊作、ただ曲がったキュウリ(^^;
トマトは大玉は無し、ミニトマトは少し(^^;
今度はナスとピーマンが豊作、パプリカは生るのだが色が着かない(^^)
葉っぱだけは、見ての通り繁々(^^)
まぁ残土を盛った土で、ここまで楽しんだから良しとしようと思っている。
ここ2ヶ月、あまり野菜を買っていないし、息子や娘にわけているのだが、娘などはもういらないという。
充分楽しんだ、これからはネギを植えてみようと思っている。
石や瓦などが混じっていて、影響され、根菜類は育つ時に曲がってたりするので、植えれない。
まぁ、充分楽しんだ、来年やるなら土造りから始めないといけないと思っている。
右の仙骨のあたりが痛いというか痺れるというか、不快感があった。
座骨神経痛なのかなと思って、痛め止めを飲んだのだが治らない。
もう2週間、だが座骨神経痛なら大腿の裏側や下腿のほうに痛みや痺れが出るのだが、大腿の前面内側に痛みが出ている座骨神経とは経路が違う、仙骨の辺りに湿疹のようなものが出来ている、帯状疱疹ではないかと思い始めている。
高齢者が免疫力が落ちると罹りやすいのだという、ワクチンを受けようと思った矢先に、私はまだ少し抗体が残っていて軽くすんでいるのかもしれない。
明日、かかりつけ医に相談しようと思っている。
帯状疱疹、片側に神経に沿った痛みや痺れが出て、赤いブツブツのような発疹ができ、触ると強烈な痛みがあるのだという。
キュウリは豊作、ただ曲がったキュウリ(^^;
トマトは大玉は無し、ミニトマトは少し(^^;
今度はナスとピーマンが豊作、パプリカは生るのだが色が着かない(^^)
葉っぱだけは、見ての通り繁々(^^)
まぁ残土を盛った土で、ここまで楽しんだから良しとしようと思っている。
ここ2ヶ月、あまり野菜を買っていないし、息子や娘にわけているのだが、娘などはもういらないという。
充分楽しんだ、これからはネギを植えてみようと思っている。
石や瓦などが混じっていて、影響され、根菜類は育つ時に曲がってたりするので、植えれない。
まぁ、充分楽しんだ、来年やるなら土造りから始めないといけないと思っている。
右の仙骨のあたりが痛いというか痺れるというか、不快感があった。
座骨神経痛なのかなと思って、痛め止めを飲んだのだが治らない。
もう2週間、だが座骨神経痛なら大腿の裏側や下腿のほうに痛みや痺れが出るのだが、大腿の前面内側に痛みが出ている座骨神経とは経路が違う、仙骨の辺りに湿疹のようなものが出来ている、帯状疱疹ではないかと思い始めている。
高齢者が免疫力が落ちると罹りやすいのだという、ワクチンを受けようと思った矢先に、私はまだ少し抗体が残っていて軽くすんでいるのかもしれない。
明日、かかりつけ医に相談しようと思っている。
帯状疱疹、片側に神経に沿った痛みや痺れが出て、赤いブツブツのような発疹ができ、触ると強烈な痛みがあるのだという。