私が高校生の頃50年近く前の、ヤマハトレールDT-1という250ccバイク。
この下にAT-1という125ccのバイクの方が、ガソリンタンクなどのスタイリングがが美しかった。乗りたかったが、免許を取らせてもらえず、乗れなかった(^^;
今、レストアしたバイクが60万円している、免許がなくただ眺めている(^^)
ロシアがウクライナに侵攻、というか侵略だと思う、なぜ2014年のロシアのクリミア半島併合の時に世界はロシアに強い制裁をしなかったのか、第一次世界大戦もクリミアのサラエボでオーストリアの皇太子が暗殺されたことによって起こっている。ここは戦争の発端になる地域だというのは歴史が証明している。ただ、ロシアも泥沼の戦争はしたくないはず、ウクライナがNTOUに加盟しないこと条件に停戦にもっていくことが大事なことのではないだろうか。
だが、時間がない、首都キエフは侵攻から2日で陥落すると言われている。
2年後の大統領選挙を見据えての軍事行動なのだと思う。国を緊張状態に持っていくことで自身の政権の支持率上げるのは独裁者の常套手段なのだが、経済制裁や技術援助が得られないことは国力を疲弊させることは考えていて、落としどころは考えているのではないだろうか。
とにかく、無益に命奪う戦争は早く止めて欲しい。
戦争というのは、多くの命を奪ったほうが勝利するのだから。
1977年、当時の福田総理が、ハイジャック事件で言った言葉。
「人命は、地球より重い」
プーチン大統領も、この言葉を思い出して欲しい。
この下にAT-1という125ccのバイクの方が、ガソリンタンクなどのスタイリングがが美しかった。乗りたかったが、免許を取らせてもらえず、乗れなかった(^^;
今、レストアしたバイクが60万円している、免許がなくただ眺めている(^^)
ロシアがウクライナに侵攻、というか侵略だと思う、なぜ2014年のロシアのクリミア半島併合の時に世界はロシアに強い制裁をしなかったのか、第一次世界大戦もクリミアのサラエボでオーストリアの皇太子が暗殺されたことによって起こっている。ここは戦争の発端になる地域だというのは歴史が証明している。ただ、ロシアも泥沼の戦争はしたくないはず、ウクライナがNTOUに加盟しないこと条件に停戦にもっていくことが大事なことのではないだろうか。
だが、時間がない、首都キエフは侵攻から2日で陥落すると言われている。
2年後の大統領選挙を見据えての軍事行動なのだと思う。国を緊張状態に持っていくことで自身の政権の支持率上げるのは独裁者の常套手段なのだが、経済制裁や技術援助が得られないことは国力を疲弊させることは考えていて、落としどころは考えているのではないだろうか。
とにかく、無益に命奪う戦争は早く止めて欲しい。
戦争というのは、多くの命を奪ったほうが勝利するのだから。
1977年、当時の福田総理が、ハイジャック事件で言った言葉。
「人命は、地球より重い」
プーチン大統領も、この言葉を思い出して欲しい。