KOMA大明神

相模湾の釣り

美人

2021-01-30 19:48:13 | Weblog
綺麗な立ち姿(^^)
口の回りがちょっと白くなってきたけど、鼻がシュッとして、綺麗(^^)
今年の8月で、12才、まだまだ元気、テーブルの上に食べ物があると、まとわりつき、上げないと吠える(^^;

コロナのこと
感染者が半分になったとはいえ、東京の目標、500人には遠い。
ニュース画像を見ていて思う、駅に人があふれてる。
8時まで規制がされてるとはいえ、会食してる方が多いのでは、範とならければいけない議員の方が会食し感染している、国政選挙が控えているとはいえ、やめて欲しい。
緊急事態宣言の延長の検討に入って欲しい、でなければ、このままの高止まりの状態で続くことになる。
私たちのような、医療、介護従事者は、讃えて欲しいとか思っていない、早くコロナが収束して欲しいと願っているだけです。
そのためには、感染しない、させない、そういう行動をしてもらいたいと、願っている。
一番最初に、ワクチンを受けることになるけど、患者さんや周りの人のために受けます。
副反応がどうとか、言ってられない。




初釣り 庄三郎丸 鬼カサゴ

2021-01-14 10:42:44 | Weblog
庄三郎丸が13日から鬼カサゴを始めると、友達から連絡が入り、予約を入れてもらい行ってみました(^^)

大潮なのに、潮が動かない(^^;
一投目から当たり(^^)
ガンガン引く(^^;
案の定、サメ、しかも2連発(^^;
サメだけに、シャークにさわる(^^)
潮が動かないので、正月作った、蛍光浮き球を付けた自作の仕掛けを投入、これが当たったのか、1キロ超の鬼(^^)
ほんと、渋い、当たりは竿先が止まる感じの、持たれ(^^;
しかも、餌を海底付近でゆらゆらさせるために、常にゆっくりしたしゃくりを入れ続けなければいけない。10年以上前は、底を錘でトントンたたくような釣りだった。
どの釣りもそうだが、いろいろなパターンの誘いを入れて、その日の誘いパターンを見つけないと、釣れなくなってしまった。
友達が言った「魚も学習する」、けだし名言(^^;

チロちゃんと呼ぶと

2021-01-08 21:22:02 | Weblog
なんだよ、(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
うるさいんだヨって( `ー´)ノ
マーとくつろいでいるんじゃ(^^;
哀しい(^^;

コロナのこと
高止まりで春先までなんて言ったのが、悪いほうに大外れ(--)
高止まりどころか、右肩上がり(^^;
年明けには1000人はいくかなと思っていたら、年末に(^^;
年明けには2000人越え(--)
国内のウィルスも変異してるのではとさえ思う(^^;
100年前のスペイン風邪は、1年後、感染力が低くなったが、致死率が上がったと記録にある。
どうしようもない状態、どうなっているのだろう(^^;
感染力も重症化率も上がっているような(--)
確かに人の流れは変わっていない、だけど企業の98%占める中小企業はテレワークなどできないのは当然の事、事務系は7割減、工場は5割減の出勤率(^^;
努力目標とはいえ、難しいのでは(^^;

医療従事者である私は、一昨年の12月初めの忘年会から、1年以上、職場の会食、仲間や業者との会合は無、家族との会食も控えてきた。
もちろん、県外移動はもちろん、県内でも相模川以東、横浜などへは 行っていない。
昨年、沖縄、実家への帰省、予定したものは、すべてキャンセル。
今まで、外で会食や旅行をしている人が、うらやましかった(^^;
それをしなかったことが、正しかったと、今、思う(^^)
感染しない、させない、全ての人が、この行動をして欲しい。

イブの話

2021-01-02 15:21:10 | Weblog
イブの夕方、約束の時間に家に帰らなかったヒナタ(^^)
パパに家に入れてもらえず、外へ(^^;
2時間以上帰ってこず、私の家の近くの公園にいるのではと、防寒着ばっちりで、玄関を開けたら、そこにいた(^^)
泣きながらリビングへ、子分であるヒナタに、涙を舐めてあげる、チロちゃん(^^)