ぞうもつ日記

喰ったら出せ! 出せないなら喰うな!

たまには我に帰る

2007-04-26 | 悪食生活
やせの大食いといいますが、
40年以上生きてきたぞうもつの体験からすると、
ギャル曽根みたいなやつはめったにいるわけじゃなく、
やっぱりやせてる人(引き締まってる人)は食べてる絶対量少ないっす。
いや、食べる時には確かに大量に食べるのですが、
コデブチームとの絶対的違いは
「食べたくない時には無理に食べない」という
ごくあたりまえのことを自然に行っている傾向にあります。

そんなんあたりまえじゃん、と思うかもしれませんが、

ぞうもつが食い過ぎる時の80%は
別におなかすいていません。
おなかがすいていないのに、
とりあえず食べたくなるのです。
いいかえれば、
「食べたくない」という時間があまりないのです。
それからさらに食べ進めると、
いいかげんおなかいっぱいで「食べたくない」という
心情に陥るのですが、
そこから先、さらに流れに流されて、
食べ物がありさえすれば
食べてしまうのです。

コレ、理解できない人にはわからないことだと思います。
でも真実なのです。
理解しろといっても難しいとは思います。
ぞうもつのような隠れ肥満タイプは、
傍目には、まかりまちがって、
ヤセの大食い側に分類されるおそれもあるからです。
本人着やせするよう尽力しますから、
決してデブには見えてないと思います。
体脂肪率まで見抜ける人はプロだけだと思います。
タルタルのスカスカに気づけるのは触れ合った人だけです。
でも触れ合った人に指摘されるのはかなりイヤですが・・・

そんなこんなで、
むちっとしたカラダと心は今日も食欲にあえぐのです。
毎日11時にブランチを食べるならば
2食で済むはずなのに、なぜか、夕方に「お昼ご飯」の時間があります。
そして、夕方に食べたならばもうそのまま寝ればいいはずなのに、
なぜか
ディナータイムがあり、
さらに食べ終わった後にはデザートタイムがあるのです。

そしてこの魔の食事連鎖に気づき、反省し、
改善をするためにこのブログはもともとスタートしたのでした。

途中から、摂取よりも排泄にフォーカスが変わりましたが、
根本的には、

健康増進のためだったはずなのだーーーーっ!!!!

こんなことではいかんと思う理由、それは
今日まだ排出していないから。
ものすごく食べているのに、どこにいっちゃったの。
あああああああ。