すっかりご無沙汰してしまっている
お取り寄せ飲料水の件ですが、
相変わらず、水道の水は飲んでないし、
浄水器もつけていないので、
買い続けております、ええ。
あれこれ選ぶのが楽しかった時代もありましたが、
最近は切らさぬうちに買うのがやっと。
選ぶのははっきりいってめんどくさい。
というわけで、ついつい、
「人気の名水セット」というのに
手を出してしまいました。
世間に名水と認められている人気商品を
5種類x4本=20本セットでどうですかっていう商品です。
こりゃいいわい、選ぶ手間はぶけて。
というわけで、やってきたお水。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/b6/766a0115655706fde1cea6d1b2f0e829.jpg)
このふたつは、完全に商売上勝ち組なので、
有名です。認めます。
いまやコンビニでも買える日田天領水と、
ネット上征服をもくろむ温泉水99。
↑宣伝は若干うざいですが味は美味しいですよー。超軟水でまろやか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/e7/e5a3e19744317ca6ba031d9b2bd6f792.jpg)
このあたりになると
誰もが認める名水といえるかどうかは怪しい。
でも毎回水選びに苦心したぞうもつは
どちらも知ってます。
黒部の氷筍水は北アルプス。
白山命水は飲んだことなかったけど、
名前だけは知ってた。鳥取。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/2f/e364f7280859f21327c9e7f576eb3977.jpg)
しかしこの1本。
「こうかのしんすい」
これはどうなんだろう?
全く知らなかった。
奥長良川の名水?
愛知県出身のワタクシが
この岐阜の名水はきいたことありません。
うううむ。
5種類のうち何本かは売るのが難しいやつを
混ぜているのではないだろーかねぇ。
しかもだよ、
賞味期限は製造から1年、とネット上には出ているのに、
届いたお水の印字によると
2009年9月4日なんだよね。
今は・・・・(-_-;)
最近流行の製造日偽表示にしては
ずさんすぎるよね(^_^;)
一億年の眠りから目覚めた名水ってあるけど。
いつ目覚めたんだろうねぇ(笑
ま、5種類も一度に買えば、
いろいろあるわな!
というわけで、ひさしぶりに美味しい水レポでした。
☆本日のウン●
相変わらず残業メシ、ということで
カレーです。
デリバリーカレー。
数ヶ月ぶりに頼んでみたのですが、
どう考えてみても、以前より辛い。
スパイスいれるとき手がすべっただけなのか、
徐々にパワーアップしていたのか、
明らかに辛くて、
食べた後、しばらくぼーっとしてました。
喉もヒリヒリしていたのですが、
イガイガが治った気がします。
そんなこととは関係なく、
ヒサシブリに無頭痛で目覚めた朝の排出は
実に潤沢でございました。
やっぱりカレーは肌に合います。
体内の水分を綺麗にしたい人はポチ!↓
![にほんブログ村 健康ブログ 健康法へ](http://health.blogmura.com/kenkohou/img/kenkohou80_15.gif)
ぴこだち
人気ブログランキングへ
お取り寄せ飲料水の件ですが、
相変わらず、水道の水は飲んでないし、
浄水器もつけていないので、
買い続けております、ええ。
あれこれ選ぶのが楽しかった時代もありましたが、
最近は切らさぬうちに買うのがやっと。
選ぶのははっきりいってめんどくさい。
というわけで、ついつい、
「人気の名水セット」というのに
手を出してしまいました。
世間に名水と認められている人気商品を
5種類x4本=20本セットでどうですかっていう商品です。
こりゃいいわい、選ぶ手間はぶけて。
というわけで、やってきたお水。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/b6/766a0115655706fde1cea6d1b2f0e829.jpg)
このふたつは、完全に商売上勝ち組なので、
有名です。認めます。
いまやコンビニでも買える日田天領水と、
ネット上征服をもくろむ温泉水99。
↑宣伝は若干うざいですが味は美味しいですよー。超軟水でまろやか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/e7/e5a3e19744317ca6ba031d9b2bd6f792.jpg)
このあたりになると
誰もが認める名水といえるかどうかは怪しい。
でも毎回水選びに苦心したぞうもつは
どちらも知ってます。
黒部の氷筍水は北アルプス。
白山命水は飲んだことなかったけど、
名前だけは知ってた。鳥取。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/2f/e364f7280859f21327c9e7f576eb3977.jpg)
しかしこの1本。
「こうかのしんすい」
これはどうなんだろう?
全く知らなかった。
奥長良川の名水?
愛知県出身のワタクシが
この岐阜の名水はきいたことありません。
うううむ。
5種類のうち何本かは売るのが難しいやつを
混ぜているのではないだろーかねぇ。
しかもだよ、
賞味期限は製造から1年、とネット上には出ているのに、
届いたお水の印字によると
2009年9月4日なんだよね。
今は・・・・(-_-;)
最近流行の製造日偽表示にしては
ずさんすぎるよね(^_^;)
一億年の眠りから目覚めた名水ってあるけど。
いつ目覚めたんだろうねぇ(笑
ま、5種類も一度に買えば、
いろいろあるわな!
というわけで、ひさしぶりに美味しい水レポでした。
☆本日のウン●
相変わらず残業メシ、ということで
カレーです。
デリバリーカレー。
数ヶ月ぶりに頼んでみたのですが、
どう考えてみても、以前より辛い。
スパイスいれるとき手がすべっただけなのか、
徐々にパワーアップしていたのか、
明らかに辛くて、
食べた後、しばらくぼーっとしてました。
喉もヒリヒリしていたのですが、
イガイガが治った気がします。
そんなこととは関係なく、
ヒサシブリに無頭痛で目覚めた朝の排出は
実に潤沢でございました。
やっぱりカレーは肌に合います。
体内の水分を綺麗にしたい人はポチ!↓
![にほんブログ村 健康ブログ 健康法へ](http://health.blogmura.com/kenkohou/img/kenkohou80_15.gif)
ぴこだち
人気ブログランキングへ